見出し画像

9月10日は、ヨーロッパ一高い観覧車『モスクワの太陽』がオープンした日

2022年9月10日に、ヨーロッパ一高い観覧車『モスクワの太陽』がオープンしました。

たびこふれの記事にも書きました。


オープン初日は、見事な快晴でした。その後、9月に晴れる日はなかったので、本当に貴重な日でした。
2022年9月10日のオープン初日に撮った写真を紹介します。
私は高所恐怖症なので、まだ乗ったことがありません。
高さも高いのですが、料金もものすごく高いので、行けていません。
今年のモスクワの日に無料で乗れるということで、チケットの登録開始日に、サイトへ何度もアクセスをし、順番待ちをしましたが、無料のチケットの登録はできませんでした。
そのため、まだ乗れていないので、観覧車の中からの写真はありません。

オスタンキノタワーと観覧車。

初めて行くので、どこが写真スポットなのかよく分からず、何枚も撮りました。

ヨーロッパ一高い観覧車で、140mの高さがあるので、全景をおさめるのが大変です。

床が透明になっている箱も見えます。

いろんな角度から撮ってみました。

入口側からです。

初日に乗りたい人が大勢集まりました。

私は、チケットを買えなかったので、どういう人が乗るのかなと見に行っただけです。

帰りながら、オスタンキノタワーと観覧車。

逆光で、太陽が観覧車に当たっています。

11月にВДНХに行ったときも快晴だったので、観覧車の写真を撮りました。

2023年1月の時も晴れていました。

4月です。

【最寄り駅】

【モスクワの日の関連記事】


【9月10日の過去記事】


この記事が参加している募集

#オンライン展覧会

17,268件

最後までお読みいただきありがとうございます。 有料記事は、全文を読むことができるように設定しているものもあります。 無料記事に対するサポートもありがたいです。