見出し画像

超健康オタクが食事と栄養をハックする #2 [パセリ]




こんにちは!健康研究家のケイです!マインドフルネスや瞑想を行う時に重要になる要素「食事」について栄養素などの観点から解説を行い、食事をハックしています!

前回は食物に含まれる「反栄養素」についてハックしました。

今回から具体的な食物について具体的にハックしていきます。

1.ハーブを攻略すると健康を促進できる

食事と栄養#2.002

健康になる上で、身近で比較的簡単に手に入れやすい食物は「ハーブ」です。ハーブはかなりの種類あり、深い知識が必要になりますが、ある程度オーソドックなものを数種類覚えるだけで実用できます。

ハーブは天然の薬と言われるほど様々な効果があり、お茶やスパイス、添え物など活用方法も広いです。

またホームセンターやスーパーなどでも苗や種子が購入できるので誰でも育てることができます。

2.パセリを攻略する

食事と栄養#2.003

パセリは誰でも知っているハーブの一つです。肉料理や魚料理などに添えられており残してしまっている人も多いのではないでしょうか。

実はパセリには様々な効果があり、生で食べること以外にも乾燥させてスパイスにしたり、お茶にすることで抵抗なく摂取することができます。

日本でよくみるのはカールドパセリです。癖が少なく食べやすい品種だと思います。イタリアンパセリは香りがカールドパセリよりも強く、また葉の形状からサラダなど具材として活用しやすいパセリです。

3.パセリの特出される栄養素

食事と栄養#2.004

パセリは栄養価が高く、非常に多くの栄養素を高い水準で含んでいます。

ビタミン群ではビタミンAに変換されるβ-カロテンやビタミンE、ビタミンCが高水準です。

ミネラルでは鉄とカリウムを多く含んでいます。

また精油成分としてアピオールと呼ばれる口臭予防や疲労回復に効果がある油を含み、防腐作用のあるクロロフィルを含んでいるため、肉や魚の付け合わせに選ばれています。

4.まとめ

パセリを残す人は多いですが、非常に優秀な栄養素を保有しているハーブでした。食後などにお茶として飲んでみると良いかもしれません。

※パセリの過剰摂取は生理・妊娠中の女性にはお勧めされていませんので体調を見極めて摂取する必要があります。

↓↓↓次の記事↓↓↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?