マガジンのカバー画像

私の旅行記録

228
これまでに行った旅行の記録をまとめました。
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

★横浜・神奈川まちあるき★①東神奈川駅から臨港部を目指す

★横浜・神奈川まちあるき★①東神奈川駅から臨港部を目指す

横浜といえば、山下公園や赤レンガ倉庫など、古い港町をおしゃれに再生させた観光スポットも多く、街歩きをするには楽しい場所だと思います。今回訪れたのは、横浜の中でも、横浜と呼ぶと実は叱られるかもしれない場所、

神奈川

という地域です。神奈川といえば、今でも県の名前として知られていて、現在は横浜市神奈川区という行政区域となっていますが、元々は旧東海道の宿場町でした。神奈川は、横浜市のHPにもある通り

もっとみる
【西新宿プチ散歩】「角筈にて」の世界

【西新宿プチ散歩】「角筈にて」の世界

 「角筈にて」
という短編小説を読みました。「鉄道員(ぽっぽや)」という浅田次郎さんが書き、高倉健・広末涼子などが出演する有名な映画にもなった作品の原作が収録された短編小説集です。「角筈にて」は、この短編集に収録されています。

角筈(つのはず)とは・・・、新宿にあった昔の地名です。今昔マップで、明治末期ごろの新宿駅周辺を見てみると・・・、

新宿駅周辺は、昔「角筈」という地名でした。この地図の時

もっとみる
【西新宿プチ散歩】マンホール越しに眺めた新都心(その2)

【西新宿プチ散歩】マンホール越しに眺めた新都心(その2)

前回の探索では、西新宿を中心に、新宿周辺の通信会社のマンホールを歩きました。新電電や外資系の通信会社のマンホールが多くあり、とても印象深い街だと思いました。そういえば、街の画像を取らず、ひたすら下を向き続けてマンホールの写真しか載せてなかったと少し反省(笑)。
(前回はこちら)

今回は、この続きで、自身があまり見かけない(※注:あくまで個人的な見解です(笑))レアなマンホールを探したいと思います

もっとみる
【西新宿プチ散歩】マンホール越しに眺めた新都心(その1)

【西新宿プチ散歩】マンホール越しに眺めた新都心(その1)

職場の昼休みを中心に西新宿を中心に散歩を続けています。その中でちょっと気になる存在なのが、マンホールたち。マンホールって、各自治体ごとに柄が違っていて、カラーマンホールや、特別なキャラクターマンホール、そしてマンホールカードを各自治体が配布していて、ご当地マンホールを集める人などが増加中で、密かなブームになっています。

写真のマンホールは、私の住んでいる近所の、多摩市にある、キティちゃんのデザイ

もっとみる