見出し画像

【食レポ】武蔵小杉@焼肉くろべこ。ついつい再訪しちゃう、お一人様もオッケーな激ウマ焼肉!

こんにちは!


無類の肉好き、


どうも ちゃろです!


牛・豚・鶏なんでもこい!の肉命。


とはいえ、家ではあんまり牛肉は登場しませんがね。もっぱら豚・鶏メイン。


なので。


外食した時ぐらい思いっきり牛肉を食べたい!


そんな時に行きたくなるのが、本日ご紹介する、武蔵小杉の焼肉屋さんなのです。



画像9

焼肉くろべこ @ 武蔵小杉



こちらのくろべこさんは、以前ちょろっと書いた、初・お一人焼肉デビューを果たしたお店なんです。


というのもですね、このお店、雰囲気的に居酒屋チックでちょっと薄暗い系のお店。


席も区切られてるので一人で行くのに抵抗ないんですよね。


画像3

(この日も一人なのにボックス席に通していただきました。お座敷もあるよ。)



そのせいか、いつも何人か女性のお一人様ランチしてる方を見かけます。


自分だけじゃないのかぁ!ってちょっぴり嬉しくなったり。



どんなメニュー?


さすがに夜のお一人焼肉はまだデビューしたことがないので、本日はランチのご紹介!


こんな感じのメニュー構成です。


画像1


焼肉ランチにしては中々リーズナブルですよね!


タッチパネルで注文できるので、感染対策にもグッドだったり。


画像2



毎回注文するのは、

「和牛カルビ定食 150g 1300円」



100gで1000円と迷うところだけど、どうせならお腹いっぱい和牛食べたい!!という欲望を満たすべく、150gを注文。


そして毎度ハラミ定食と迷う…でもやっぱり王道で!



ちなみに、ランチメニューには、


ライス・スープ・ウーロン茶・アイスコーヒーがセルフでお代わりし放題。



それもあってか、お食事を終わっても飲み物飲みながらお話しを楽しんでる方もいらっしゃいました。

一人じゃなかったらそうしたいところ!



そうこうしているうちに、とうちゃーく!



\ でーん /

画像4



あーーーうまそぅ〜!!



サラダにもやしとほうれん草のナムル、キムチに卵スープ。


完璧やん。



そしてツヤツヤのお肉…


画像5


サシも入ってて美しい。

150gは女性には十分な量だと思います。



タレ・レモン・コチュジャン、ついでに消毒液も置かれていてグッド!

画像6


気合いを入れて、

焼いちゃうよ!



画像7


このネギの扱いがいつも分からない。かなりの確率で落下してまう。さようなら、わたしのネギさん。



焼けたよ!



画像8

(あれ、肉変わっとる)


味はというと。


いやもう、本当にうまい!!


お肉も柔らかいし、ジューシー!適度な厚みが食べ応えあるぅ!


さすが和牛、裏切らない。肉の甘みが違うよね!


そしてほんのり甘めのタレにコチュジャンをつけて…これが抜群に合う!



白飯に肉をバウンスさせてタレを付けつつ、お肉とご飯を頬ばっちゃうよね〜!



ナムルやキムチもめちゃうまなので、お肉焼いてる時に楽しめちゃいます。


食後はコーヒーをいただいてほっこり。


毎回大満足のランチでお腹もいっぱいです!




と!


いうことで、本日は

武蔵小杉に行くと、どうしても「肉行っちゃうか・・」と思い出してしまう、お気に入りの焼き肉屋さんのご紹介でした!


ちなみに、このお店を訪れたのは1ヶ月ほど前です。


あ〜早くまた行きたい!と書きながら焼肉欲がマシマシになったフライデーナイトなのでした。


ではでは!


皆さま、ステキな週末をお過ごしくださいね〜!

いつも最後まで読んてくださってありがとうございます🥰❤️ サポートして下さると、めちゃくちゃ喜びます!💐✨頂いたサポートはもっと良い物の発掘&ご紹介に役立たせて頂きます🥺🙏💕