見出し画像

vol.11休職編:【診断書の壁】うつ症状が後退してる⁉︎

なかなか回復が進まない自分と
復職を急かされるような【休職3ヶ月】の【診断書】に【焦り】を感じるようになってきました
誰からも急かされてなんかないのに…

【活字中毒】と言われるほど本が好きだったのですが典型的な【左脳人間】
どうしても頭でっかちになってしまうので主治医からは暫く【読書禁止令】が出てしまいました
さてどうやって日々を過ごそうか?

実は何年か前にFMラジオで未だ小学生だった近藤俊樹さん(今では長身のイケメン高校生)のウクレレを聴き(確かコストコで運命を感じたとか?)驚くと同時に自分も弾きたい‼︎いつか弾く‼︎弾くんじゃないかな?とほんのりと緩〜く決意(?)しました 
とはいえシフト勤務なので決まった曜日・時間に習うのは難しい上
勤務日は仕事づけなので休日には所用がどっさり‼︎勤務日より忙しいくらい
老後の楽しみに取っておくとするか…

読書を禁止されポッカリと空いてしまった時間に目と指は楽天市場とAmazonを行ったり来たり
見るだけ見るだけよと思いながらも
素材はコアでサイズはコンサート
どうせならビジュアルも大好き❤カッコいい😘可愛い💘方が良いよねと
いつの間にか(?)ポチリ

遂にお迎えしちゃいました

主治医には事後報告になりましたが「良いじゃないですか」と言われホッ😮‍💨
相談にのってもらってるペインクリニックの女医さんからは「習いに行ってはダメ。今の状態で新しいコミュニティに身を置くことはストレス」と釘刺し
講師はYouTubeと図書館で借りる🎼楽譜
熱中し過ぎないようにタイマー⏲をかけ我流で弾く
久し振りに思いがけなく楽しいひとときを持てるようになりました

弾いている時間は他のことを考えないで済むのですがタイマー⏲が鳴り素に戻ると【復職】が頭に散らつき【焦り】を強く感じます
休職期間が迫っている訳でもなく
体も気持ちも付いて行ってないのに
こんな状態で復職なんかできるの?
同じ職場でやって行けるの?と…
では先ずは形からと勤務中に着用する服や時短できる化粧品などをポチリ

おまけに同じころ娘が消化器の精密検査を受けなくてはならなくなったり
母(認知症・車椅子)が入所中の老健から頻回に連絡が入ったり(ベッドから転落・コロナクラスター等々。私がキーパーソンなので)……
めまい😵‍💫耳鳴りに加え寝つきに更に時間がかかるようになり日中の眠気も増しコレってもしかして後退?
結果的に自分で自分を追い込んでいることに全く気づいていませんでした

5回目の受診で近況報告とワークの検証をしたところ「もっともっと自分の感情を認めること。未だ未だ感情を押し殺している」「ワークは継続」「他者に頼れることは任せること(変に責任感が強いので…)」「睡眠薬は頓服でなく気にせず服用すること」「職場には休職延長の可能性をメールしておくこと」と言い渡されてしまいました

休職延長の可能性……
本当に戻れるのかなぁ?
ていうか戻った方がよいのかなぁ?


お読みいただき有難うございます
なかなか展開しませんね😩
懲りずに#12も読んで下さると嬉しいです
宜しくお願いします

サポートしていただき有難うございます💝