見出し画像

vol.33パワハラ不機嫌編:謎の意識高い系 34

リアタイできずに録画していた
【一万人の第九】を視聴🎶
顔のどアップ3回いただきました〜〜っ
TVを写メって送りつける変なやーつー

不機嫌さんは【人材育成】や【コミュ】のスキルはともかくとして(役職者としては必須ですが)【意識高い系】です
働きながら通信制の大学を卒業したり
国家資格
を取ったり里親をやったり
骨髄バンクに登録
したり別居の親御様•妹様の面倒を看たりご自宅では花を育て室内はお洒落に保ち夫さんに出す食事は素敵にテーブルセッティング向学心•向上心•上昇志向がとても素晴らしい
誰もが真似できることではない
です
それがご自身の器と釣り合っていて他者に求めなければもっともっと手放しで素晴らしい筈(価値観は人それぞれ

不機嫌さんが勤怠を管轄している部署では連休や月に3日以上の有給休暇を取りたいときには部署内全職員に理由を伝える(付箋に書いて貼る程度ですが)という謎の【不文律】がありました
自分が異動で不機嫌さん管轄を離れて初めてそれが全社or全館ルールではなく【不機嫌E主任独自ルール】だと知り驚きました

せめてよそのチワワちゃん💕に癒されよう
足の爪の長さが気になるけど…

ところが張本人の不機嫌さんは全職員には告知しません
もしかしたら私だけが知らなかった可能性はありますが
暫く会わないと思ったら「お母様のことで休んでいるらしい」という噂が聞こえてきたり「試験を受けに○○に行ってるらしい」とお母さん先輩から聞いたり…
そう言えば最近また会ってないなぁと思いながら休憩中に【社内メール(こっぴどく叱責されトラウマになってた)】を確認していてビックリ‼︎

1ヶ月間○○(海外です)で【ボランティア】をしてきました
○○という国は……
ボランティアの経験は私にとって……
✖️✖️部署の職員にはお土産を買ってきて□□に置いてますので一つずつ持って帰って下さいね お休み有難うございました Eより」
役職者で個人アカウントを持ってるとはいえ業務連絡に使う社内メールでしかも個人宛てではない発信なのでお土産を貰えない部署の職員も閲覧します(私は異動後だったので貰えない組。欲しくもないけれど)
ボランティアは素晴らしいけれど1ヶ月間の欠員で他職員がどれほど忙しい思いをしたことか
せめて事前に伝わっていれば「(忙しくなるのは)仕方ないね」「1ヶ月間だけだから」と慰め合えたのに

余りにも不機嫌さんが休む機会が多く会わないのは有り難いけど体調が悪いのかな?それとも有給休暇を消化しようとしてる?と仄かに気になっていた頃
不機嫌さんに【異動】の辞令が‼︎
しかもまさかの【主任】➡️【役職無し】⁉︎⁉︎⁉︎【降格】⁉︎⁉︎⁉︎

この時期私はある資格の研修を社外で受けていました
グループワークやロープレをするグループの中でたまたま不機嫌さんの異動先の職員と知り合いました
そこでの不機嫌さんの評判を訊いてみると「あの人ってそっちに居るときからいっつもあんなに不機嫌で無愛想だったの?まぁもう来てないから良いけどね」と
ええええええ〜〜〜〜〜〜〜っ
‼︎‼︎‼︎
【来てない】って
⁉︎⁉︎⁉︎⁉︎マジっすか?


美魔女さんに続き不機嫌さんも目の前から居なくなってくれたのは幸いでした
長年かかりましたが…
にしても【来てない】とは?
ジェットコースター🎢の気分です
vol.34も宜しくお願いします

サポートしていただき有難うございます💝