見出し画像

ネガティブシャワーを浴びるのを今すぐやめる

皆さまの周りには、日々ネガティブな事を言い続けている方がみえませんか。
ネガティブな事とは、「あれが駄目」「あれは無理」「できない」「無理」「あいつが嫌い」といった言葉を常に発している方です。

そのような方とは、一定の距離を取ってください。
何故なら、距離を取らないと、そのネガティブなマイナスのエネルギーを皆さまは受け取り続ける事になります。
受け取り続けると、エネルギーというのは伝播していきますので、皆さまの思考も同じ思考に変化していきます。

思考が変化すると、今度は皆さまがネガティブな事を言い始める事になります。
自分が発した言葉は結局自分に帰ってきますので、そのような事を自分で引き寄せてしまいます。

とはいっても、「仕事関係等で距離が取れないよ」という方もみえると思います。
そのような時は、用件だけのコミュニケーションのみ済ませて、うまく理由を作りその場を離れるのも手だと思います。

皆さまの人生は皆さまのものです。
折角の皆さまの人生、プラスのエネルギーをたくさん浴びて、日々充実した楽しいものにしていきましょう。

今日もお読み頂きましてありがとうございます。

.アメブロでも私の記事を公開しております。こちらも是非ご覧ください。
https://ameblo.jp/captainchappy/

#スキしてみて #潜在意識 #ネガティブ #距離 #マイナスエネルギー #コミュニケーション #プラスエネルギー #毎日投稿 #毎日note

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,285件

よろしければサポート頂けると嬉しいです。自己のスキルアップのために使わせて頂きます。学んだことはこちらで皆さまに還元させて頂きます。