見出し画像

なぜ個人で学校のDX推進をしているのか

わたし1人で頑張っても無力だなあ〜と感じることは、よくあります。


自己紹介

こんにちは。ちゃま先生です。
11年間、公立の学校で働いていました。
2024年の3月に退職し、現在はOLをやっています。
先生やっていた頃は、政治・経済を教えたり、水泳部の顧問をしたりしていました。

このnoteでは、日々の愚痴も含めてちゃま先生が日々感じでいたことをつらつらと投稿しています。過去の記事もありますが、そのままにしてあります。
現在は、ホームページ(https://chama-dx.com/)にて、先生たちの業務削減のためのナレッジや、公民科に関する情報を発信中。
少しでも皆さんの負担が軽くなり、先生たちと子どもたちの笑顔いっぱいの教育界になりますように。


DXで教育は変わる確信

なんでそんなにDX推しなの?
そもそもnoteを執筆している目的は?

投稿をはじめてはや2週間ほど、そろそろ真の目的を暴露したいと思います。
いや、そんな大した話じゃないですけど。(笑)

まず私の簡単な自己紹介を。

教員10年目
公立中学校→公立中高一貫校→公立高校という異色のキャリア
異動はすべて公募制人事で動いています。
専門教科は政治・経済です。
免許は中社会、高地歴、高公民の3種類。
2022年11月から通信制大学に通学中で、情報の免許習得のために奮闘中です。

趣味と特技は水泳、語学、プログラミング。
教育界ではちょっと異質なタイプの人間だと、10年も教員をやっていてうすうす気づいてきました。

そんな私ですが、PC得意です。エクセル、ワード、その他使いこなしています。
VBA(いわゆるマクロ)も使えるし、Pythonとかも大体使えます。
なので、業務効率めちゃくちゃいいです。(自分で言っちゃった)

先ほど「公募制人事」での異動とさらっと紹介しましたが、公募ってもちろんだれでも受かりません。結構倍率ある時もあります。
業務評価がそれなりによくないと、そもそも公募に申し込めなかったります。
なので、仕事が「すごいできる」とまでは思わないですが、「まあそれなりにできる」タイプです。
コミュニケーション力も高いし、雑務処理も早いので。

実は授業力は、そんなにありません、正直。知識も浅いし。
大ベテランの先生には一生敵わん・・・と思いながら頑張っています。

でも、ICTの導入とか、アクティブラーニングみたいな「新しい教育の形」と言われているタイプの授業(実際はそんなに新しくないんですが、またこの話は別の機会に)をやっているので、授業評価も高いかな。
結構模範授業みたいな授業と校内研修を担当することも多いです。


そんな私ですが、正直に言うと・・・
今の教育界に幻滅しています。

周りの先生たちの死んだような疲れた顔。
心を病んで休んでしまう、やめてしまう同僚。
自ら別の道に進む決心をする優秀な若手たち。

そりゃそうだよね。

私自身は、もともと教育の世界に興味があったわけではなく、成り行きで教員になってしまったのですが・・

「めっちゃおもろいやん!!」と思って教育に携わっています。
私自身、生徒たちにたくさんのことを教えてもらい、ともに学び、ともに成長してきた10年間。
教育の尊さに魅了され、どっぷりつかっています。

でもさ・・・
でもね・・・

正直、いやになっちゃう人が多いの、めっちゃわかる。


わたし、それを何とかしたいんです。
方法は2つ

①制度を変える
②個人の能力を上げる

①については、また別の機会にお話しします。
着々と前進中!!!

②DX推進はこれ!!!!
え、だってわたし、たぶん人の半分以下の苦労しかしてないですもん。
ほとんど自動化させているから業務で無駄な時間とられることないし。
多くの先生が苦しんでいる苦労、私していないんです。
だから生徒ともじっくり時間かけて向き合えるし、
保護者とも時間かけて向き合えるし
心の余裕があるからトラブルにも結構うまく対処できます。

もちろんもめたこと、つらかったこと、あります。
でもそのメンタルで成績処理に何時間・・・事務作業に何時間・・・
とかやってないんです。

毎日、部活おわったら速攻帰ってますし、
仕事の後に、ネイル・エステ・英会話・プログラミングスクール・・・
充実した毎日を送っています。

多くの先生に同じように生きてほしいんです。
先生たちがもっと余裕できれば、教育はもっと良くなるんです。

教育を変えたい。
本気で思っています。


そのために、noteやホームページでノウハウを発信しよう!!!
と思ってはじめました。


note投稿の裏の目的

と、本当なんですけど、表面上のきれいな理由を先ほど公開しました。

でも
「DXで業務効率は実現できる」
「業務効率が実現されれば先生たちの苦労は減る」
「先生たちが輝けば教育はよくなる」
と本気で思っています。

同時に先ほど挙げた①制度改革 のためにも動いています。
まあ簡単に言えば、行政職への転向ですね。
教育委員会で仕事をすることを目指して、キャリアステージを歩んでいます。

周りの先生たちにもっと笑ってほしいんだよね、わたし。
もっと楽しく仕事したいんですよね。
教員の仕事、楽しいから、楽しんでほしいんです。

これは、本当に本音。
だからnoteとか、HPとか、始めました。
これも本当です。


でも・・もう一個理由があって・・・・・・・
言いずらいんですが・・・

「副業」のためのベースづくりっていう面もあります。

近いうち、公務員の副業も解禁されるでしょう。
これは間違いない。確信あります。

その時に、急にアフィリエイトで収益化・・とか無理じゃないですか。
なので、今のうちからプラットフォームを築こうと思って、始めました。
noteの投稿数増やしてフォロワー増やします。
HP作りこんでアクセス増やします。
コンテンツ増やして魅力あるページにします。

それって時間かかるから、今のうちから・・・と思って。正直、ホームページは全然取り組めていません。(笑)

やりたいことたくさんあるんです。
自分の力も試してみたい。
自分の市場価値、試したいです。

こういうのは正直に公開しておいたほうがいいと思うので、今日、暴露しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?