見出し画像

【節約生活#711】継続の練習

 趣味で節約生活をはじめてみた。
 肉体的、精神的、社会的な健康を目指しながら節約をするというルールで挑戦中。
(2024,6.15更新 それまでは「健康で文化的な生活をしながら節約をする」というルール)

続けること

 節約のコツはただひとつ、続けることである。
 よく、いくら節約した〜というような話を見聞きする。耳目を惹くから金額を目立つように書くのだろうけれども、ほんとうはどれだけ続いたかが重要である。
 1日だけお金を一切使わなかったとしても、1週間ちょっと節約するだけで、1日節約した分を越えてしまう。
 ほんとうは何日節約した、何か月節約した方法を知りたいものである。

 人間の本性というものなのか、自分にはもともと継続力がなかった。計画性もないので、場当たり的にちょっと手をつけては放り出すという褒められない生活態度を続けてきた。
 節約生活をはじめてみたときも、継続の自信などなかった。
 ただ、毎朝節約についてまとめる。収支を計算したりして、効果あるかどうかを文字にしていこう・・・というnoteを使った手法が継続できた。
 そして、一度続けることができてくると、他のことも継続力が上がってくる。そうして、他のことも継続してくると、また節約も続けることができてくる。そういう意味でよいサイクルができている感じがする。

続ける練習

 上記のことを考えていたのは、朝の筋トレを4か月ほど続けてそろそろ5か月になるなと思ったからである。

 筋トレといっても本格的なものではなく、朝にちょっとだけするものである。健康のために運動をしようと考えては挫折をしていた。節約には体力が要るので、節約をしながらも何度か試したけれども習慣化することができていなかった。
 今回は、毎日の記録を翌朝に予約メールをする、前日の記録を1つだけ超える、という方法で、筋トレをじわじわとしていくことにした。
 それで4か月ほど続けることができた。

 さすがにこれだけ毎日していると、ただ1日のためにやめるわけにはいかなくなってくる。やりたくないなという気持ちになることは多いけれども、それでも続けられた。
 節約も似たようなところがある。
 趣味的に楽しんでいるけれども、今さらやめるという感じにはなれなくなっている。一日一善ではないけれども、一日一節約を続けていれば、やりたいことに使える時間やお金は増えてくる。

 今日も続けて、明日につなげていきたい。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?