見出し画像

この3ヶ月で考えたこと

※一個人の考えとしてお読みください

新型コロナウイルスというものが聞かれるようになったのは、
今年2月くらいのことだったと思います。
正直、その頃はまだ日本でこんなに流行るとは思っていませんでした。
私もそうですが、私の家族や友人も、
2月の後半は普通に出かけていたし。

それが、この3ヶ月で私が想像していた以上の出来事になってしまった。
いや、本当は軽視しすぎていただけかもしれません。

今日はこの3ヶ月の間に感じたことを残しておきたいな、と思っています。

これはあくまでも一個人の私が感じたことなので、
そう受け止めてもらえると幸いです。

1.働いてくれる人への感謝

今は世の中を維持したり私たちが生活を維持したりするために
働いてくれている人がたくさんいると感じています。
そういった人々のおかげで、今私は生活できていると思います。

そして、今仕事へ行っている人のために
必要な職業もたくさんあると思います。

休業要請にあたっても何が今必要なのか?という部分は
相当に判断が難しい部分だと思いました。

2.働き方を考えるきっかけ

今回のことでリモートワーク、テレワークが
皮肉にも広がったように思います。
それと同時に、それぞれ自分が所属する会社の対応や
各企業の対応を注視していたのではないでしょうか。

個人的に思うのは、人手の余裕もないだろうし、
お金の余裕もないだろうな、ということ。
会社を止めたら、お店を閉めたら、
たちゆかない飲食店、企業はたくさんあるでしょう。

これを機に個人でも団体でも、改めて
「働き方」というものを考えるのかなと思いました。

子どもの学校が休みになれば休みたい人もいるだろうし、
この騒ぎの中、生活必需に関係ない企業であれば
休みたい、と思う社員もいるだろうなと感じます。
(また、それが感染拡大を防ぐのかな、とも)

3.会社の本当の姿が見える

PCR検査をして陰性証明書を出しなさい、
そういう企業もあるようですね。

本当に周囲の社員のことを考えているのかもしれないし、
本人が給料が下がるのを心配しているのかもしれないし、
はたまた人手が足りないから早く来てほしいのかもしれないし。

事情は分かりませんが少なくとも、そういうことが可能なのか?
ということは調べてみていないということですよね。
こういう話を聞くと、個人的には
う~~~~んってなってしまうよね。

緊急事態だからこそその会社の本当の姿が見える気がします。

4.緊急事態こそ情報を自分で選ぶ必要がある

何事にでも、それを利用して悪いことをする人はいる。
これも改めて実感しました。

マスクを大量に購入してフリマアプリで高額転売。
給付金詐欺から、通販で商品の送られてこない詐欺。
幸い我が家はまだそういった事件には合っていませんが、
いつ起きるか分からないことです。

様々な情報がたくさん発信されて、デマもいっぱい流れました。
それによってトイレットペーパーやティッシュペーパーもなくなったり。
買うまいと思っていてもなくなっているのを見ると
買わざるをえないという気持ちになってしまったり。

もちろん簡単にはできないことですが、
情報の出どころを調べるようにすることや、
信頼できるところからの情報を頼るなど、
自分に入る情報をしっかり管理して見極めることが必要だと思いました。

5.心の余裕がなくなる

仕事に行くために家を出て、外にいると思うのは
なんとなくみんな心の余裕がないなあ、ということ。

私自身も、家族も。町の人々も。
いつもだったら「ま、いっか」で済むことに対して
ずーっとイライラしてしまう。
コロナによってピリピリしてしまうのは当然。

でも、公共交通機関で人に怒鳴る人や、
ケンカに発展している人を見ると、
なんだか余計悲しい、心がすさんだ気持ちになるのです。

今は用心するに越したことない時期。
もちろん、「えっ」となるようなことをしている人が
いることも事実です。

自分のこころが疲れている、すさんでいることを自覚して
生活したいなあ、と思う今日この頃でした。

------------------------------------------------------------------

他にもいろいろ考えていたことはあったのですが、
私的には久しぶりに長い文章を書いたので、
エネルギー切れを起こしました…。

もちろん皆様思うところはたくさんあると思います。
仕事はあるけど遊びはできない、そんな人が
多くなっている辛い今。

月並みな言葉ですが、頑張りすぎずに
皆でうま~く乗り越えていけたらいいなと思います。
(伝え方が下手かもしれませんが…)

わたしもこうやって文章を書くことで
ストレス発散になっています。
また、思いついたら続きを投稿しますね。

程よい文字数にもなってきましたので今日はこの辺にします。
ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?