オオタケシゲオ

chahatという店をやっています。 今まで書いた文章やブログを整理したり 新しいこと…

オオタケシゲオ

chahatという店をやっています。 今まで書いた文章やブログを整理したり 新しいことも書くぞ。 https://www.instagram.com/chahat_otake/ https://chahat27.com/

最近の記事

シゲオのばか

これ2007年3月の日記。 今はシゲオもスングールも天国に行ってしまった。 写真はうちのスングール。かわいいなあ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー アルバイトのNが急遽出張に行く事になり、愛犬、ミニチュアピンシャーの シゲオを2晩ほど預かる事になった。 シゲオは保護犬の団体から紹介された犬で、うちで飼っているスングールと兄妹。2年間のゲージの中で繁殖犬として飼われていたそうだ。そのせいだろう、足腰が弱い上に、著しく社会性に欠け、全ての物事に対して臆病。森

    • さすが!

      あれほど夢中になっていたテニスだが最近全くしていない。 誰か誘って。 これも2006年のブログ(加筆修正あり) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー テニスにはまっている。 4年程前にネパールの縫製工場の社長さんに誘われて、早朝テニスに参加したのがきっかけで病み付きになり、薄紙を重ねるがごとく、少しずつ上手になっているつもりなのだけれど、3歩進んで2歩さがりたまに5歩くらいさがっている自分に気付いたりして愕然とする。たまに妙にうまくプレーできたりして幸せを噛み締め

      • 100円に泣く

        これは2006年に当時のブログに書いた文章だ(一部修正)。当時僕はSuicaを持っていなかったのか。(調べたらSuicaは2001年発売)。当然スマホも持っていない。そしてついこの前だと思っていたchahatカマクラのオープンから18年たっていることに愕然。でもブログはやっていたんだな。 ――――――――――――――――――――――――― 日曜日のこと、鎌倉店のオープンにむけた工事のため家をでた。 運良く大通りに出たところでバスがやってくる。ラッキーだ。 整理券をとり

        • キス釣り

          午前5時前。目覚めると、ざっと着替える。野菜室にしまってあったジャリメを入れた木箱をクーラーボックスに移すと、釣り竿と竿受けを持ち、近くの海岸に向かう。 今日は大潮。満潮は15時だからちょうど、キスの活性も上がっている時間のはずだ。昨日もそう思って海に向かったが1匹も釣れなかった。一昨日もだ。せめてフグでいいからかかってくれないか、そんなことを思ったりもする。釣れてもどうせ逃すだけだが。 釣れないのなら海に行かなければいいのだが、3日前に釣具屋で購入した餌のジャリメは、当初の

          今日を生きる

          50歳が近くなった頃から夜眠くなるのが随分と早くなった。どうにもたまらず9時前には布団に入ってしまうこともある。昔のように飲み歩くことも滅多にないし、見たいTVもこれといってない。夕餉を終え歯を磨きどれどれと本のページを繰っているうちに、焼酎の酔いも手伝ってかすぐに瞼が重くなり、読み進むこともままならず、そのまま床についてしまう。 ふと、目が覚めると階下から家族の声が聞こえてくる。 「随分とみな早起きだな」 もそもそと起き出しリビングに顔を出すと、まだ0時前だったりする。

          Sicillia

          Tシャツが好きだ、と断言するほどの思い入れはないつもりだが、毎日違うTシャツを着ても、2ヶ月は過ごせるくらいは持っているので、冷静に考えるとかなり好きな方なのだと思う。お店で気に入ったプリント柄を見つけると買わずにはいられない。まだ着ていないTシャツが、箪笥の中に沢山あるではないかという心の声は右から左へ聞き流す。 上等なボディーのTシャツは、着込むほどに生地に味わいがでて力の抜けた風格がただよう。高かったけど、やっぱり買ってよかったと着るたびに思う。先日買った上等Tシャツ