見出し画像

ESの、写真と動画

まぁね、証明写真なら分かります。
胸から上の、リクルートスーツ着て撮るやつ。
でも、それだけじゃ無いんですって。

「貴方が1番輝いている写真」
「貴方という人物を最も表す写真」
極め付けは
「1分間PR動画」

ES書きながら泣きました。そんなん持ってないよぉ...って。
在学中に写真、もっと沢山撮っとけば良かったなぁー...カメラロール漁っても、推しと、サークルの女の子たちとわちゃわちゃしとる写真ばっか...Instagramもう少しちゃんとやっとけばよかったかな?
...過去の投稿見たって、海と桜の写真しか無い。せめて、せめて一枚くらい「パフェの前でピースしてる私」の写真とかあれよ女子大生。インスタ映えとは?(哲学)

正体不明の「貴方らしい写真」を求めてアマゾンの奥地へ向かった私は、大学の友人に頼んで、キャンパス内中庭に鎮座している大きめのギリシャ彫刻と記念撮影をしました。普段着で。

「これホントにESに添付するん?」
「まさか」

そして「貴方が輝いてる写真」って何よ...とバイト先でボヤきましたところ、一緒に働く後輩はこう宣いました。
「光り輝くシャイニング&ライトアップ」
クリスマスイルミネーションか、はたまたエレクトリカルパレードか...って

そ う じ ゃ な い ん だ よ 。

これに関しては、胃を痛くしながらバイト先の上司に頼んで、業務中の写真を撮っていただきました。皆さん本当に優しくって...出来上がった写真眺めながら泣きましたとも。写真撮影に協力して下さった皆様のためにもいい報告したい所存です。

「1分間PR動画」が一番の鬼門でしたよね。
もう、「御社、私に一体何を求めているの」状態。迷子。
テニサーの人とかって「これから1分間テニス壁打ちします!」とか言って延々と壁打ちした動画作るのかな。とか。
一輪車乗ってジャグリングした動画とかかな。とか。
要は「1分間PR動画」が分からなすぎて「一発芸でもしろってことかな」って思ってました。バカ。

そんな私。1分間PR動画にぶち当たって一体何をしようとしていたか?

候補1. 「宝塚歌劇団」入団試験の自己紹介。

候補2. 御社の脳漿かき回す就活ラップ。

候補3. オーミオバッビーノカロ(fromジャンニ・スキッキ

ほら言ったでしょう、ネタの宝庫だと。

「はい!
にじゅう!ごばん!あめりになむあんめり!
にじゅう!いっさい!
しんそつ!!
(エントリー回数)はじめて!!!」

「ワン、ツー、スリー、某大ディビジョン♪ \レペゼン某大/  御社!就活!ここから出発!同情するなら内定よこせァ!」

「オネーサン!内定ちょうだいね!最高!って跳ねるよピョンピョンピョン」

「ああ私の大好きな御社、御社が好きなの。オーミオバッビーノカ〜ロ〜」

「発想の貧困」「勘違い」もここまで来ると最早罪悪。
こんなの送りつけられる人事部の皆様が可哀想。 

大丈夫。安心して。
こんな狂気、送ってません。

それにしてもなんだろう、ESの段階で察せられるこの
「カモン陽キャ」感は!

例えば広告会社が「自己PR動画・写真を添付せよ」と言っていたらまぁ分かるじゃないですか。「ああ、『自分自身の広告を作ってください』って感じなんだな」って。
あとはエンタメ、声優とかもそうですかね。ボイスサンプル的な類のね。

でも違うんですよ。
これらを求めてきたのが、本当に普通の一般企業なんですよ!!怖いですね、本当〜に怖い。

...と言いつつ、今後もまたあちこちES出すわけですが。また1分間動画とか求められたら、今度こそどうしよっかな...って考える今日この頃でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?