マガジンのカバー画像

ふとした時に読み返したい記事🌟

9
noteで出会った気になる記事や読み返したい記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#俳句

【TALK ROOM】おすすめしたい、俳句関連Webサイト&アプリ

【TALK ROOM】おすすめしたい、俳句関連Webサイト&アプリ

#句具ネプリ -2024春分-のTALK ROOMで、「おすすめしたい、俳句関連Webサイト&アプリ」についてお聞きしました。

こちらの記事で、みなさんからのおすすめコメントと合わせて、リンク先も合わせてご紹介します!(リンク先は2024年3月現在)

俳句や関連記事を読むセクト・ポクリット

毎日更新される記事は読み応え抜群!執筆陣も様々で俳壇の「今」が見えてくるようです。/読み物もとても面白

もっとみる
初めて読む句集が『青水草』な人へ

初めて読む句集が『青水草』な人へ

(1)俳句は分からなくてもいいまず、俳句は、作者と読者という2人の間の「共通感覚」を土台にして成り立っています。

この土台が地続きになっていると「分かる」、繋がっていないと「分からない」、になります。

ちなみに「季語」は土台の1つです。

この土台のことが省略されて、隠されているから、俳句は「分かりにくい」と印象されがちなのです。

なお1句1句によって、土台が変わります。

だから、1冊の句

もっとみる