マガジンのカバー画像

DIYしようと思った時に読んでみてね

17
教科書には載っていない、知って損はない豆知識を書いています。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

タイルを置くだけ!置き設置の施工方法

タイルを置くだけ!置き設置の施工方法

大掛かりな工事がいらない「置くだけ設置」の方法です。庭におすすめの施工方法をご紹介します。材料を揃えたら、お天気のいい日に作業開始です!

材料&道具など

タイルは極厚のものをご用意ください。
その他に必要なものは、
①防草シート ②ピン杭 ③トンボ・レーキ等 ④タイルスペーサーです。
今回ご紹介するのは、タイルの周りを砂利で囲った施工方法ですので「砂利」も用意しました。

注意点

タイルスペ

もっとみる
セメント系レンガとは

セメント系レンガとは

レンガに見えるけど、レンガじゃないの?

多くの方からよく「セメント系レンガってなんですか?」と聞かれます。

セメント系レンガについて解説していきます!

セメント系レンガって何が違うの?成分の違い

セメントに軽量骨材などを混ぜ、型に流し入れて固めたものです。軽量骨材を混ぜることで品質が安定することが長所です。材料を定められた値で配合します。硬さや重量など、ひとつひとつが規定の基準値をクリアす

もっとみる