マガジンのカバー画像

UIJターン

16
ストレスフルな南武線通勤をやめて京都に移住したセンチュリー・大橋が書くUIJターンの薦め
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

👔本当に「日本は新卒主義」なのか?

👔本当に「日本は新卒主義」なのか?

「日本の就職市場は新卒ありきでクソ😡」
「新卒を逃したら後がない😞」

どうも、新卒を逃した埼玉の落ち武者、センチュリー・大橋です。
「新卒を逃した」なんて言ってみましたが、社会的に見れば〖新卒の定義〗と言うのは〖四大卒の社畜人1年生〗を指してますから、基本的に高卒なんて新卒の定義にゃ入ってないです、多分ですけども。

一方で、院卒の置かれる状況もあまり良いものでは無いので、やはり世間的な新卒

もっとみる
🗼出世したくないのなら東京を捨てるという生き方もあるよ?

🗼出世したくないのなら東京を捨てるという生き方もあるよ?

テレビ朝日の記事で出ていた「若者の8割は出世を望まない」という記事は他でも似たような記事が過去に出てたりして、まぁここ数年、その傾向というのは変わっていないわけですね。

まぁ「管理職になりたいか」と訊かれたら「なりたくない」と答えるのは自然なことで、大半の課長クラスには裁量労働なんて無いも同然なのに、仕事量は増えますからね。

それでも2割は出世したいと考える人間がいるのは良いことです。その2割

もっとみる
[老後3000万円は殆どの人が無理]だからどう働き続けたいかを考える

[老後3000万円は殆どの人が無理]だからどう働き続けたいかを考える

現代ビジネスからも出されていた記事に「私達は死ぬまで働かないといけないのか」という表題の記事が出ていたのですが、まぁこの問いに対して答えを言うと、私は「そうだ」と答えるしか無いんですよね。

まぁツイッタランドの政治界隈を見てるとわかりますが、右を見れば「移民は嫌、難民も嫌」と言い、左を見れば「結婚は嫌、子供産むのも嫌」というような叫びが良く見られます。こうなると行き先はどうなるかって言うと、どう

もっとみる