せん

落ちこぼれ哲学者&日本語教師。 思考の言語化のリハビリと知人にはとても言えない…

せん

落ちこぼれ哲学者&日本語教師。 思考の言語化のリハビリと知人にはとても言えない不謹慎な思考の吐き出しのために思ったことを書いていきます。

最近の記事

もやもやしたこと2021秋

30を過ぎて数年。すっかり人間が丸くなって、人に腹を立てることも何かに悩んで止むことも少なくなってきました。 しかしながら、根が真面目だからなのか、はたまた発達障害だからなのか、人の発言に目くじら立てて「それはおかしいですよね」と言ってしまいたくなる(ほとんどの場合言ってしまっている)ことが多くて、ささやかにぐったりしています。 【もやもや①】不妊治療について 今年に入って人工授精をはじめ、3回失敗。その後子宮内膜ポリープが見つかり手術して、今ターンから人工授精再開。今

    • 不妊治療。

      してます。お久しぶりです。 2年ほど前に多嚢胞性卵巣症候群と診断され、先月から不妊治療を再開しました。 覚悟はしていたけれど、やはりしんどい。 こんなに頻繁に通うもんなのか。こんなに時間まで指定されていろいろせなあかんのか。 仕事しながら治療している人、もちろんたくさんいるだろうけど、「有給・遅刻・早退」ができる仕事が前提なのかしらという対応をされて、ややモヤモヤ。 先生はとても好きなんだけど、他のスタッフがね。 わたしみたいに「働く時間がばっちり決まっている(授業があ

      • 鬼滅とポケモン

        遅ればせながら、鬼滅の刃が好きになりました。 日本語教師という仕事柄、流行りの漫画やアニメには一通り目を通すことにしているのですが、今担当している学習者は「鬼滅は見てみたけど世界観が難しいから見るのをやめました」とのことだったので、わざわざ今一生懸命見なくてもいいかなと思って後回しにしていたのですが。 養成講座の授業のネタにされる受講者が増えてきたので、これは改めて見ておこう思ってアマプラでまずアニメを見たのです。 面白い。 わたしは大学時代は哲学を専攻していたのですが

        • あけましておめでとうございます。

          こんばんは。あけましておめでとうございます。わたしです。 激動の2020年が終わり、きっと激動であろう2021年が始まりました。 わたしはというと昨年が本厄の大厄だったので、今年は後厄。 昭和と平成の狭間に生まれたわたしたちの厄が、歴史的非常事態を生むなどとは誰が予想できたでしょう。 後厄が終わってすっぱりコロナが落ち着いたら、自分のスピリチュアルなパワーを信じてしまうかもしれません。 (同じく厄年の方はたくさんいるでしょうが) さて今年は帰省自粛ということで、夫婦2人で

        もやもやしたこと2021秋

          ADHDと自閉症スペクトラム

          今日、かかりつけの病院から「あなたは自閉症スペクトラムの傾向がある」と言われました。 30歳も過ぎているので明確な診断というものではないけれど、おおかた納得というか、「そうでしょうね」という感じ。 中学・高校生のころに周りとのズレを感じて「わたし自閉症の軽いやつかもしらん」と母に言ったら「縁起でもないことを言わない!」と一蹴されたんですが、結局わたしの直感のほうが正しかったやん。それに「縁起でもない」って何?笑 3年ほど前に以前の主治医のもとでADHDの疑いありとのことで

          ADHDと自閉症スペクトラム

          ベトナムからのおやつ便

          ベトナムからのおやつ便

          オンライン授業ときらいなものについて

          こんばんは。わたしです。 昨今のコロナ禍で、日本語教育関係者もオンライン授業を余儀なくされるケースが多く見られます。 わたしはというと、コロナ騒動以前(2018年1月)からすでにオンライン日本語教室でのレッスンを担当していたため、わりと抵抗なくすんなりと受け入れられたほうだと思います。(緊急事態宣言発令中には、アナログな日本語の先生仲間をネット上に集めてzoomの使い方講座を週20回以上開催。楽しかったなあ) SNSなどで色々な教育現場の意見を見ていると、オンライン授業

          オンライン授業ときらいなものについて

          せんです。noteはじめました。

          何年ぶりにブログを始めます。 【経緯】 昔から書くことが好きでした。 学生時代はブログやSNSの投稿はマメにしていたほうです。 今の仕事は日本語教師。日本語を学ぶ外国人や、日本語教師になりたい人に対してあれやこれやを教える仕事をしています。 この業界の特徴かもしれませんが、教師が直接教え子とSNSで繋がって、事務連絡や人生相談のやりとりをすることもわりと普通。 SNSの日記機能を気軽に使うことが憚られるようになって数年が経ちました。 本当は頭の中を整理したいのに、仕事に関

          せんです。noteはじめました。