見出し画像

「人前で字が書けない」を克服する/認知行動療法カウンセリングセンター沖縄店

認知行動療法カウンセリングセンター沖縄店担当です。今回は「人前で字が書けない」という課題に焦点を当ててみたいと思います。この問題について扱う際、具体的には社交不安症状として人前で文字を書くことができない状況に焦点を当てていますので、ご了承ください。


人前で字を書く事への不安

以前、私も人前で字を書くことに大きなストレスを感じていました。書いている様子がどう受け取られるか、自分の字が下手だと否定されるのではないかという不安がつきまとい、特に公的な場で書類を書かなければならないときは、緊張から汗をかき、手も震えてしまっていました。さらに、漢字を間違えるのではないかという心配も抱え、非常に辛かったです。そのため、できるだけ他人に書かせたり、人目につかない場所で書類を記入するようにしていました。この問題は私にとって日常生活の多くの場面で支障をきたし、大きな悩みでした。

認知行動療法を試してみた

「人前で字を書けない」問題は認知行動療法で改善可能でしょうか。私はこの問題に対してセルフ認知行動療法を試してみました。認知行動療法では、以下の点を整理し、自身の不安の根源を明らかにします。

  1. 困りごとの発生場面を特定

  2. その場面での考えやイメージ

  3. その場面での感情(不安や恐怖など)

  4. 身体反応(発汗や手の震えなど)

  5. 現在の対処方法(代筆や他の場所で書くなど)

これによって、自分がどの瞬間に負担を感じるかを明確にしました。同じ問題でも、人それぞれ状況は異なるのです。

私の場合、他人の評価を恐れるあまり、手の震えなどの身体反応が出現していました。ここで重要なのは、頭で分かっていても、身体が警戒するほどの出来事は何も起きていないということです。ですが、この理解は単に知識として持っているだけでは不十分でした。バンジージャンプが頭では安全だと分かっていても、恐怖を感じるのと同じように、身体的な恐怖も同じです。したがって、実際に安全であることを体感する必要があります。

私は決断し、普段より下手な字を人前で書く練習をしました。最初は嫌でたまりませんでしたが、これを通じて改善されると信じ、挑戦しました。約2カ月続けた結果、人の評価に対する過度な気にしなくなりました。しかし、批判を受けることが増えました。それでも、以前と比べて受け入れられるようになりました。

認知行動療法カウンセリングセンター沖縄店

「人前で字が書けない」悩みに対するカウンセリングを、認知行動療法カウンセリングセンター沖縄店では行っております。対面だけでなく、オンラインカウンセリングも実施中です。お気軽にご利用ください。



いいなと思ったら応援しよう!