見出し画像

cawata-キャワタ-とは

僕のことを簡単にまとめた自己紹介になります。少し長い名刺的な感覚で読んでもらえればと思います。


Game Tournament「REIGN」(2017.06~)

画像6

eスポーツのコミュニティ大会・配信制作を行うブランドGame Tournament「REIGN」で代表をしています。様々なゲームタイトルを採用して多くの大会を開催しています。

Game Tournament「REIGN」
サイト:https://gtreign.jimdofree.com/
X(旧Twitter):https://twitter.com/gt_REIGN

cawata-キャワタ-としてのREIGNへの関わり方
・Game Tournament「REIGN」全体のブランディング
・Game Tournament「REIGN」の企画/運営/配信
・配信出演者のキャスティング
・企業へのスポンサー営業
・ポータルサイト運用
・大会規約/大会説明文の作成
・各種SNSアカウント運用
・各種クリエイティブの制作
・YouTube投稿動画のサムネイル制作

Game Tournament「REIGN」の実績
・6年以上の大会制作実績有
・累計エントリー数13万人以上
・累計大会開催数2,000回以上
・採用タイトル総数12タイトル
・1大会での最多エントリー数627人
・X(旧Twitter)アカウント月間インプレッション数400万件以上
・公認大会の開催経験有
・インディーズゲームの公式大会開催経験有(全3回)
・継続パートナー企業3社/単発パートナー企業2社
・5タイトルでのパブリッシャー支援経験有

Shadowverse Magazine(2022.01~)

「Shadowverse」や「Shadowverse EVOLVE」の最新情報やコミュニティで話題の情報をお届けするメディア『Shadowverse Magazine』を運営しています。

Shadowverse Magazine
X(旧Twitter):https://twitter.com/Magazine_SV
note:https://note.com/magazine_sv

cawata-キャワタ-としてのShadowverse Magazineへの関わり方
・Shadowverse Magazine全体のブランディング
・X(旧Twitter)のアカウント運用
・コンテンツ企画/制作

Shadowverse Magazineの実績
・X(旧Twitter)アカウント月間インプレッション数470万件以上

2Pickレート杯(2022.04~)

Shadowverseの招待制コミュニティ大会「2Pickレート杯」を主催・運営する2Pickレート杯運営チームで代表をしています。2021年4月からGame Tournament「REIGN」として制作サポートを行い、2022年4月からは運営チームの代表として企画・運営などを行っています。

2Pickレート杯
サイト:https://ratings-2cup.jimdofree.com/
X(旧Twitter):https://twitter.com/2ratecup

ブロスタメイトメンバー(2021.10~2022.02)

ブロスタメイト

日本でブロスタを盛り上げる人と、公式が一緒になってブロスタを広めていくプロジェクト「ブロスタメイト」のメンバーとして活動させて頂いております。自分の好きなゲームのプロジェクトに参加出来ていることの嬉しさ凄いです。

Rising Sun Esports マーケティングマネージャー(2021.06~2021.10)

画像7

国際的に活躍するeスポーツチーム『Rising Sun Esports』にマーケティングマネージャーとして加入させて頂いておりました。チーム全体の方針決定など組織として運用する上で大事になってくる部分に協力しています。

Rising Sun Esports
サイト:http://risingsunesports.org/
X(旧Twitter):https://twitter.com/RisingSun_GG

Shadowverseアマチュアチーム「BRS」(2018.07~2019.11)

画像2

現在もチームとして活動しているShadowverseアマチュアチーム「BRS」の創立者でもあります。2019年末に僕は諸事情で脱退してしまいましたのでチーム運営は別の方が行っていますが設立から1年程度は僕中心に運営を行っていました。

シャドバトル公認運営者(2017.10~2018.05)

画像5

2017年10月から2018年5月までの期間中、シャドバトルというサービスで公認運営者をやらせて頂きました。期間中に「おもしろ制限大会ウィーク」「おもしろ制限グランプリ」というイベントで複数の大会の企画・運営・制作を担当しました。

その他個人活動

きゃわさんヘッダーイラスト

eスポーツ関連の活動の中でも個人として受けたものもあるのでそれらを並べておきます。また、それ以外にも今までの期間で個人として活動してきたものも並べていきます。

動画出演
【Shadowverse】大会オーガナイザーのcawataに直撃インタビューしてみた!」(e-じゃんSELeCT第3回ゲスト)

寄稿
REIGN紹介記事 - Shadowverse大会編」(2020/10/14 SELeCT)
REIGN紹介記事 - 新規採用タイトル編」(2020/11/06 SELeCT)
複数タイトルでのコミュニティ大会運営について【REIGN】」(2020/12/20 SELeCT)
【シャドバ】RAGEとは?大会経験者に聞く練習方法や大会当日の注意点!」(2021/04/28 構成担当 SELeCT)

音楽活動
歌ってみた等のカバー動画投稿、作詞曲、MIXを行っていました。
Noël feat.音街ウナ 【Original】」(2018/12/24 作詞曲をLullさんと共作)
リネア feat.音街ウナ/ResoSpin-レゾスピ-」(2019/02/01 作詞曲をLullさんと共作)
「青瞬/cawata-キャワタ-」(2019/09/30 作詞曲 現在非公開)

この記事が参加している募集

#自己紹介

228,172件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?