マガジンのカバー画像

家のこと

29
運営しているクリエイター

#節約料理

夫婦2人で月の食費¥15,000以内を目指す「業務スーパー活用の巻」⑤

夫婦2人で月の食費¥15,000以内を目指す「業務スーパー活用の巻」⑤

ちゃんと更新していてえらい。今回はちゃんとタイトルに沿って業務スーパーでお買い物しています。参考になればいいのですが、たぶんならないです。映えないごはんの垂れ流しブログがんばりまーす。

9月19日【献立】

朝ごはん 

トースト、ほうじ茶 ¥43
まぁた写真撮り忘れた、最近ほんとに朝が眠すぎる

昼ごはん

ドライカレー
¥119

前のカレーの残りをちょっと使ってサクッと炒めただけ。

夫の

もっとみる
夫婦2人で月の食費¥15,000以内を目指す「業務スーパー活用の巻」③

夫婦2人で月の食費¥15,000以内を目指す「業務スーパー活用の巻」③

こんばんはー。今回も主に献立を垂れ流す形になりました。業務スーパーにはいっておりませんが、食材は使いまくっております。相変わらず写真を撮り忘れたり変な時間に起きてご飯を食べたりしていますが、詐称はありませんのでどうか信じていただけると嬉しいです。

おいしいごはんがつくれるようになりたいです。なんか献立考えるのもよくわからなくなってきた第3回です。張り切ってまいりましょう。

9月8日天気:晴れ

もっとみる
夫婦2人で月の食費15,000円以内目指す~3食ちゃんと食べるぞの巻~ ⑥最終回

夫婦2人で月の食費15,000円以内目指す~3食ちゃんと食べるぞの巻~ ⑥最終回

泣いても笑っても最後の週。

26日目(6/26)夫の誕生日!

◇朝ごはん ¥43
 ジャムトースト、ソイラテ

ジャムはこれです。夫が大好きなアメリカンチェリーをジャムにしました。ブルーベリーよりもえぐみがない感じでさっぱりしてます。

◇昼ごはん ¥40(20×2)
 中華風パスタ

撮るの忘れて食べちゃいましたが、私も一緒なので。
前の日のあんかけをパスタとからめてちょっと味付けしただけで

もっとみる
夫婦2人で月の食費15,000円以内目指す~3食ちゃんと食べるぞの巻~ ④

夫婦2人で月の食費15,000円以内目指す~3食ちゃんと食べるぞの巻~ ④

窮地に立たされた五日間をお送りします。もう8割くらい諦めていますが、ちゃんとやり切りたいという気持ちだけで頑張ります。はぁ。

16日目(6/16)夫休み

◇朝ごはん ¥16
 はちみつトースト

冷めちゃってマーガリン溶けない

◇昼ごはん ¥88
 ざるそば

「今日なんかお昼食べるもの決めてる?」「いや決めてないけど」「そば食べてえなと思って……」「……」

◇晩ごはん ¥326
 生姜焼

もっとみる
夫婦2人で月の食費15,000円以内目指す~3食ちゃんと食べるぞの巻~ ⓪

夫婦2人で月の食費15,000円以内目指す~3食ちゃんと食べるぞの巻~ ⓪

少しお久しぶりになりました。かわらです。

前回の一か月15,000円生活(ではない)を終えてから早二か月が過ぎました。世間の状況もあって我が家はその後も変わらずお家生活でしたが、時々夫が連休だったりすると、夜のスーパーに出向いて割引の高級肉や海産物を買って焼肉したり、お家磯丸ごっこしたり、だいぶ贅沢していました。贅沢のおかげで精神的に幾分の余裕が生まれたので、6月はまた節約生活をやっていきますよ

もっとみる
夫婦2人で月の食費15,000円以内を目指す~完結篇~

夫婦2人で月の食費15,000円以内を目指す~完結篇~

2/29から3/31まで行った夫婦二人で一か月の食費を15,000円で済ませようとする企画が無事終了しました。かわらです。
この企画、結論から言いますと、

「夫婦で15,000円でも一か月食べられるけど、
めっちゃ外食したくなって辛い!」

でした。四週目のお買い物篇でも、最後の献立篇でも結構まとめたんだけど、追記があったりなんだりしたから改めてまとめたいと思います。

シリーズ一覧①夫婦2人で

もっとみる
夫婦2人で月の食費15,000円以内を目指す~最終週の献立篇~

夫婦2人で月の食費15,000円以内を目指す~最終週の献立篇~

自律神経がいかれているので、暖かい日に慣れ始めたら途端に冬みたいな顔してる地球に殺されかかっています。かわらです。

4週目です。最終日の献立まで一気にまとめました。

ここに来て気づいたのですが、お米を買い替えてから一食分のご飯の値段を変えるのを忘れていまして、今週から変更しました。3円安くなりました。ガバプレイっすね……。全部変えていくのめんどくさいので先週以前の米は62円のままいきますね、ず

もっとみる
夫婦2人で月の食費15,000円以内を目指す~4週目のお買い物篇~

夫婦2人で月の食費15,000円以内を目指す~4週目のお買い物篇~

先週は買い物に行かずに過ごしたので一週空いて4週目のお買い物篇となりました。(2週目お買い物篇はこちら)
○○になります、っていう言葉を使う度、昔近所の100均で、「『トイレは地下1階になります』じゃねぇだろ~? トイレが地下になっちまうのかぁ~? おおん~?」と店員さんに怒っていたおじいちゃんを思い出します。10分くらいお話しされたあと、お巡りさん呼ぶからな!と自分で呼んだお巡りさんに連れていか

もっとみる
夫婦2人で月の食費15,000円以内を目指す~3週目の献立篇~

夫婦2人で月の食費15,000円以内を目指す~3週目の献立篇~

3週目に突入。2週目で結構やらかしたのでだいぶテンションは低いです。気分は怒られたばっかりの男児……ごめんなさいごめんなさい、お風呂場に閉じ込めるのはやめて~。かわらです。

今週も一週間の献立を振り返っていきます。この記事の需要……と考えることもあるけど、私が楽しいし、いいよね。

15日目(3/14)朝ごはん 私:なし
     夫:お菓子
昼ごはん 私:鮭茶漬け ¥82
     夫:お弁当

もっとみる
夫婦2人で月の食費15,000円以内を目指す~2週目の献立篇~

夫婦2人で月の食費15,000円以内を目指す~2週目の献立篇~

鉄筋コンのマンションで他の音は一切聞こえないのに隣のおじさんのイビキの音だけは聴こえてくるのどういう仕組みですか?イビキ以外音立ててないのか?かわらです。

今週も一週間の献立を振り返っていきます。
1週目はこちら

8日目(3/7)朝ごはん 私:なし
     夫:貰ったおせんべい
昼ごはん 私:なし
     夫:お弁当(焼うどん) ¥157
晩ごはん ご飯、鮭のガリバタポン酢、
     サ

もっとみる
夫婦2人で月の食費15,000円以内を目指す~2週目のお買い物篇~

夫婦2人で月の食費15,000円以内を目指す~2週目のお買い物篇~

花粉で肌荒れするし体調が悪すぎるので薬を飲むようになったら便秘になりました。かわらです。

今回で二度目のお買い物になりました。
まだストックはあるものの、野菜はやっぱり足がはやいですね、どうやっても毎日使うし……。

いざお買い物今回のメモはなるべく正確に書いて持っていきました。3,000円だと買えないものも多いので、①絶対買う ②かなり買いたい ③お金が余ってたら買う の優先順位をつけて買い物

もっとみる
夫婦2人で月の食費15,000円以内を目指す~1週目の献立篇~

夫婦2人で月の食費15,000円以内を目指す~1週目の献立篇~

トイレットペーパーもティッシュも丁度無くなりそうなのに世間体を気にして買いに行けていません、かわらです。

食費15,000円以内縛りの実況プレイ、最初の一週間が経ちました。もともと記録フェチなので毎食後にパソコンに向かってExcelに食べたものを記録していくのは全然苦ではなかったです。記録フェチなのに日記は続かないです。自分にあんまり興味がないのかもしれない。

買い物編はこちら

一週間の献立

もっとみる
夫婦2人で月の食費15,000円以内を目指す~1週目のお買い物篇~

夫婦2人で月の食費15,000円以内を目指す~1週目のお買い物篇~

12月に無職になって、だいぶ落ち着いてきました。来月から失業給付金の受給も始まります。国のお金で生きていくことになります。かわらです。

お国のためにはたらいていくのです仕事を辞めたんや……という絶望から少し冷静になってみてすぐに食らったのは税金、保険料、年金……とにかくお金がかかりすぎるという現実!

市区町村によって困窮によって払えない場合の減免があるようですが、私は普通に働いている夫がいて、

もっとみる