マガジンのカバー画像

娯楽全般

25
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

アップル信者の僕がSpotifyを選んだ最大の理由

「アレクサ、リサの曲かけて」
「アマゾンミュージックで小野リサの曲を再生します」

小野リサさんもいいけど、今はそっちのリサじゃない。作戦変更。

「アレクサ、グレンバナかけて」
「Spotifyで、Lisaのグレンゲを再生します」

あ、紅蓮華ってぐれんげって読むんだ・・・
ようやくアレクサで「紅蓮華」聞けるようになりました。テンション上がりますね。

■音楽アプリ史上最強の機能、Spotify

もっとみる

Spotify Premium Duo契約しました

同じ住所に住む2人で契約すると料金が月額1280円というお得なプラン、Spotifyのプレミアムデュオを契約しました。音楽系のサブスクに課金するのは初めてです。

■Spotify Premium Duoの住所の確認はGPSのみ
すでにアカウントを作成していたので申し込みの手順は超簡単でした。

●契約主側
1 クレジットカードを登録
2 住所を入力(クレジットカードに登録している住所でなくても可

もっとみる

コントローラーがあると面白さが劇的に変わるスマホゲーム

コントローラーがあると面白さが劇的に変わるスマホゲーム

先日WiiリモートコントローラーとXBox One ワイヤレスコントローラーを購入しました。ちなみにWiiリモコンはゲオで中古1100円ほど、XBOXはアマゾンで新品4700円ほどでした。

WiiリモコンはマリオカートWiiでの対戦プレイのが主な目的。他にも魅力的なソフトが中古で安く買えるので、僕の中ではいまだにWiiが熱い。

■コント

もっとみる

悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲が変えるもの

今週はスマホゲーム関連の動きがあった一週間でした。
3/10 マリオカートツアーマルチプレイ開始
3/4 悪魔城ドラキュラ月下の夜想曲スマホ版の配信開始

この2つは僕にとってはかなり大きいニュースでした。

■マリオカートツアー対戦プレイ開始
マリオカートは最近ほとんどやらなくなっていましたが、これを機にやってみると結構遊べることを再確認できました。マルチを友人とやるのも楽しそうですが、まずは走

もっとみる

半年ぶりにiPadから音が出た

僕のiPadmini4はずっと音が出なかったんですよ。
それが今日ようやく出るようになりました。原因は悲しいほどシンプルでした。

音楽の再生はできるけど、それ以外のアプリ例えばマリオカートツアーとかのゲーム類は一切音が出なかった。先月からアップルアーケードの無料お試しを開始していくつかソフトをダウンロードしたけど、どのソフトも全て無音状態。
仕方なくiPadでのプレイは諦めて、iPhoneで遊ん

もっとみる

宇宙兄弟、怒涛の展開に涙す

先日購入した宇宙兄弟32巻から37巻まで一気に読破しました。
ここ数年単行本を買えませんでしたが、鬼滅の刃購入の勢いを借りて同時購入。買って良かったです。相変わらず泣かせてくれます。

ここからはネタバレになりますので、未読の方はご注意ください。
32巻から37巻を読み終えての感想と印象に残ったシーンをいくつか挙げます。

主人公ムッタが月に取り残されて、それを弟のヒビトが助けに行く展開にまずは震

もっとみる