
中途採用の参考書『採用を科学する。』を出版!レビューまとめ
2021年6月14日『採用を科学する。』の書籍を販売開始しました。
そして本日7月12日、ようやくKindle版の販売が開始されました!
Kindle版は1,295円です!(書籍版は1,595円)
この記事では『採用を科学する。』の読者から寄せられた感想を紹介したいと思います。
『採用を科学する。』の感想
すごくいい。
— おかだ たくや@採用×PM勉強中_MSOL新卒採用 (@okd_tky) June 19, 2021
本て言うより、社内のマニュアルに近い具体的な実用書。
採用のメッセージングはもちろん大切なんだけど、やっぱり計画、データ、仕組みが採用を強くすると思う。#採用を科学する pic.twitter.com/m1pMhDaw4O
1冊買ってみたら、良すぎたので社内用に追加で2冊買って、別の人事の子にもオススメしてしまった。
— 北川雄士 / いろをあわせる人 (@kitagawa_biz) June 20, 2021
採用がウマくいかないと感じてる人事の人へ、何が課題で、どうすれば改善できるのか、というのをちゃんと整理して考えるキッカケになるよ!https://t.co/gE7jbViMjJ#採用を科学する
一度ざっと読みつつも、参考書的にも使えそうでこれは手元に常に置いておきたい一冊。
— TAKUO MITSUZAKI / 令和トラベル (@011_TK3) June 30, 2021
これだけ具体的な内容はありがたいなぁ。感謝!#採用を科学する pic.twitter.com/mUYcWUh3nG
読了。
— 佐藤 彰悟|北海道の複業人事・越境複業家 (@sho_trip) June 27, 2021
まさに採用の教科書といえる実践的な内容でした。理論的なことだけじゃなく、具体的に現場でどうすれば良いのか順を追って詳しく説明してくれています。
初めて採用担当する人にはもちろん、これまで我流で採用してきた人にも自分のやり方の棚卸しになるのでおすすめです☺️#採用を科学する pic.twitter.com/YAacvAmSEu
#採用を科学する 読了!
— 永江 竜佑|たびらい (@nagae_ryusuke) July 6, 2021
非常に論理的・具体的で迷った時に読み返したくなる。そんな教科書のような1冊です!そして何より読みやすい!
【こんな人にオススメ!】
・採用の仕組み化をしたい方
・自分、自社の採用を客観的に見直したい方
・採用の取り組みを何から始めたらいいか迷っている pic.twitter.com/CU4HaIgRBn
#採用を科学する 読了🙌
— みお@採用に強いパラレルワーカー (@mionline1) June 18, 2021
採用代行7年目だけど、「勉強になります」っていうのが1番の感想。まさに採用のバイブル📚✨
ただ、採用だけじゃなく体系化したい時には転用できるところが多くてみんなに見てほしい!
あと、個人的には用語辞典と企業名リスト買いたい!笑 …頑張って自作します💪 pic.twitter.com/4lfsLOtpR8
まさに『採用の地図』でした!
— みゆきち@キャリアコンサルタント/育休復帰! (@miyukichi314) June 18, 2021
必要なことが漏れなく体系的に、しかも、プロの思考を追体験できる読みやすさ。採用関連業務に携わるなら、手元に置くべき一冊です。#採用を科学する
人材業界の法人営業としては、新人育成で使いたいな。「採用の全体図」と「顧客の選択肢」を頭に入れると強いぞ。 pic.twitter.com/22tdTNLM64
たくさんの人に読んでいただけて嬉しいです。みなさまのコメントを読むと「本を出してよかったなぁ」と身にしみて感じます。
ぜひKindle版お読みください!
ーーー
累計350社が導入する『CASTER BIZ recruiting』は、データを根拠に戦略を策定、3名のチーム体制で常に採用業務を前進させます。
「社内に採用ノウハウがない」「リソース不足で手が回っていない」という企業におすすめです。お気軽にお問い合わせください!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!