見出し画像

時間の習慣「SNSの使用時間に制限をかける」

◆概要

私たちの生活の中で
時間を吸い取ってしまいがちな
スマホを見る時間、
特によく見てしまう
アプリケーションに対して、
予め、一日に触れることのできる
時間に制限を設けておく
という内容です。

◆なぜ始めたか

色々な時間管理術や目標達成術、
不動産投資やnote、勉強会、コンサル
日々していること等
偉そうなことを発信しているのですが、
やはり、私も、少し気を抜くと、
空き時間にスマホを触ってしまい、
少しの時間でやめるつもりが、
気がついたら10分、15分、20分と
時間が経ってしまい、
「あちゃ~」という経験があります。

恐らく、みなさんも、同様な経験が
あるのではないでしょうか?

やっぱり、これだけ使い勝手が良くて、
身近で、何でもできて。
スマホって、本当に便利なものだ
と思う反面、
どんな良いものにも、
良い面と悪い面が、
同じだけ存在するとすれば、
やっぱり、スマホの最大のデメリットは、
一言で言うと、
自分の時間を浪費してしまいやすい
というところにあるんじゃないか
と思っています。

中々、一度、その状態にはまってしまうと、
時間を忘れて見てしまうものですから、
対策するのは難しいかなと思ったのです。

では、どうすれば良いかと思った時に
思いついたのが、
アプリ自体に、最初から制限をかけてしまう
ということです。

わたしは、iPhoneを使っているので
android等の他のスマホも、
同様の設定ができるかどうかは
分かっていないのですが、
iPhoneだと、設定で
アプリケーション自体の一つ一つに
一日の使って良い時間というものが
設定できるようになっています。

きちんと、アプリケーション1つ1つに
設定できるようになっているので、
さすが、Appleという感じですよね。

わたしの場合は、TikTokとかは
元々、あまり見ないので、
YouTubeを見ることが多いかな
と思います。

もっぱら私も、
Youtubeで何をしているかというと、
音楽を再生することがメインなので、
そんなに問題はないかと思っていました。

けれど、時間配分を考えると同時に、
一日の体力ということを意識するように
なりました。
それは、物理的に、
どれぐらい走れるとか、
筋トレができるとか、
泳げるかとかではなくて、
精神的な疲労の蓄積によって影響が出る、
一日に持っている体力
精神力と言っても良いと思うのですが
そういうものが
パラメーターとしてあるのではないか
と思うのです。
そして、それが、完全に音がない状態で
過ごしている時間と、
何か音を聞きながら作業をしている
というのでは、
疲れ具合が変わってくるのではないか
と思いました。

そして、それが、ひいては、
YouTubeを見ていない
普通の作業時間だとしても、
本来、自分にとってリフレッシュだ
と思っている音楽を聴いている
時間が長すぎて、
耳から入った情報で
脳が疲れてしまっていて、
仕事のパフォーマンスに
影響を与えているのではないかと
思うに至りました。

そうであれば、意識的に、
動画を視聴する時間に制限をかけて、
自動的に耳を使っていた時間を、
強制的に耳を使わない時間にすることで、
より仕事ややりたいことへ
体力を残しておこうと思ったわけです。

私の場合、一旦、始めてみているのは、
「YouTubeの使用時間は、一日、2時間」
というふうに制限をかけてみました。

そうすると、丁度良いタイミングぐらい、
疲れてくる夕方ぐらいに制限がかかるので、
「あっそうか、じゃあ、
 ちょっと休憩してみようか。」
と思うようになりました。

仕事のパフォーマンスが
どれぐらい変わったかを
実感するところまでは、
試すことができていませんが、
継続してみて、
変化を見てみようと
考えているところです。

◆効果

・どうしても起こりがちな
 第4象限(重要でも緊急でもないもの)を
 減らすことができる。
・一日の体力を温存させて、
 使いたいところへ使える環境を作る。
・自分がどれぐらい無為な時間を
 使っているかを可視化することができる。

人生の
勝ち方の1つは
重要でも
緊急でもない時間を
どれだけ減らせるか



習慣の一覧はこちらから

https://note.com/cast25/n/nced05721b0c3?magazine_key=mdf41b2fb9c0d


https://note.com/cast25/n/n7d51e1579eaa#4gcUq

↑プロフィールと私の価値観、そして不動産を選んだ理由はコチラ


◆わたしの不動産投資のはじまり

https://line.me/R/ti/p/@731thrpa

ということで今回、noteの記事のまとめPDFを作成しました
主に最初の1話目から50話くらいまでをまとめていて

目次
1. 不動産投資に出会うまで
 ~まるで生ぬるい沼に落ちていくような日々があって~
2. 不動産投資に出会う 勉強開始と法人設立
 ~言葉を覚える、準備を始める~
3. 不動産投資のセミナーに行って騙されかけて大変な日々
 ~なぜ不動産業界が怪しいって言われるのかわかった~
4. わたしにとって「買い」の不動産を考えてみる
 ~目標設定×いつまでにやる×決意の深さ~
5. 念願の不動産投資家養成塾に参加
 ~ようやくスタートに立った~

まとめ 目次

主に、わたしが就職活動した頃から
不動産投資という言葉を知る、
そして本格的に不動産投資を始めると決断するまで
最初のストーリーになります😊

◆LINE公式に登録すると無料でプレゼントさせて頂きます✨

https://line.me/R/ti/p/@731thrpa

LINE公式はこちら
・サイトマップ
・過去の記事の限定配信
・朝のごあいさつの解説
・お友達限定の資産形成最新情報
・個別チャットでのお話
・テキスト以外での情報発信
などなど
通常のnoteから更にパワーアップして
もっと皆さんの資産形成
そして豊かな人生へのお手伝いができるように
頑張ります💪
ぜひぜひ登録宜しくお願い致します。
LINE公式はこちら



https://www.instagram.com/shinchiku.rc/

インスタはこちら
会社員をしながらここまできた
幸せになるための資産形成の方法や考え方についてお伝えします✨

インスタはこちら

この記事が参加している募集

サポートありがとうございます✨サポートで頂いたお金は、将来顔出しで新築不動産についてお伝えするときのコンテンツ作りに使わせて頂きます😊誰でも本気で願って行動し続ければ資産形成を通して自分の人生を生きられること、幸せになれることを証明します🔥応援宜しくお願い致します✨