マガジンのカバー画像

お勧めしたい!ヒントになる多様な働き方特集マガジン!

615
クリエイター様からの働き方のヒントをまとめております(*'▽') 恐縮ですが、引用に問題がございましたら、ご一報ください。
運営しているクリエイター

#キャリアデザイン

キャリア・仕事・転職で悩んだ時どうしたらいいか?:名言から学ぶ

こんにちは。「自己肯定感を高める名言100」の著者まなせこうせいです。 今回は『よくある転職…

18

振り返り、書いて向き合う ~人事異動の内示にモヤモヤしたら「春の人事異動準備ワー…

今日の記事は、人事異動の内示にモヤモヤするひとのための記事です。 人事異動が内示されて感…

フリーランスになって良かった!を強く感じた3つのこと

こんにちは!MIRAIデザインのあこです。 昨年11月にフリーランスになって、ちょうど3か月が経…

転職市場を分析したら、大手からスタートアップへの転職が増加してたので、徹底的に考…

皆さん、明けましておめでとうございます。 HR Climbersです。 昨年は今年の飛躍の年に向けて…

10年後のキャリアを考え始めたあなたへ。

こんにちは! MIRAIデザインのあこです。 突然ですが、 10年先の未来って、思い描いています…

キャリア形成と就職活動のサポートを提供する「PORTキャリア」のアドバイザーに就任し…

こんにちは、コラボレーターのいたやゆかりです。 私は、キャリア形成と就職活動のサポートを…

「転職エージェントとしてこだわる「適職」について」

こんにちは。良ちゃんこと良平です。 現在33歳。人生100年時代に仕事もプライベートも挑戦し続け、多くの人に勇気とチャレンジ精神を与えていきながら多くの仲間と「村」を創るというビジョンを掲げています。 このアカウントでは自身の転職エージェントの活動や自分の実体験、職業紹介という観点でプロスポーツ選手の紹介から、転職活動中の方への情報提供と、日々の仕事やプライベートに活かせる気づきを書き起こしています。 別のアカウントでは、フライドポテトアンバサダー活動についての活動記録、フラ

強みを活かすと働きがいは高まるのか?

先日「川下りキャリア」との向き合い方の記事を書きましたが、 その次の展開として、自分で働…

ワーママが大人スタートアップに転職してよかったこと&向いてるタイプ

 スタートアップという言葉もあまり知らないまま、創業数年・10人未満の会社に転職して早1年…

晴歌
1年前
93

前に進むために人生を振り返ってみる ライフラインチャート

次の進むべき方向が見えない時、何かに迷っている時、転機を乗り越えたい時・・・そんな時はこ…

Quiet
1年前
15

合格してもお金ばかりかかる?!キャリアコンサルタント資格を取得して半年。CDA会員…

昨年試験に合格した国家資格キャリアコンサルタント。 取得後すぐに出産・育児でバタバタして…

VUCA時代のキャリアの作り方

自身のキャリアについて、自らが主体となって考え、計画し、実現していくことを「キャリアデザ…

ITエンジニアのキャリアと年収について

お久しぶりです、みそです。 1.加速するジョブ型雇用制度の導入先日富士通がジョブ型雇用を…

吉田みそ
2年前
46

【人生後半戦どう生きる?】40代からのセカンドキャリアを考える上で大切なこと5つ

アラフォー世代のみなさん、 「40代からのキャリアどうしよう?」と悩んでいませんか? キャリアも人生経験も積んできた40代。人生後半戦になり、否が応でも「セカンドキャリア」を意識すると思います。 「セカンドキャリア」と聞くと、転職、起業などをイメージするかと思いますが、何をセカンドキャリアにするかはあなた次第です。 ゼロから何かを創造して価値提供したいから、思い切って起業します!もあり。 ずっと仕事中心に生きてきたから、いったん休憩して家族との時間を優先するという選