見出し画像

Time is money

「時は金なり」

人類で唯一平等に与えられているもの、それは時間。

どんなにあがいても、文句を言っても生きとしものに与えられた時間は24時間/day。

まず、1日の時間の使い方を振り返ってみる。

   pecoのタイムスケジュール(仕事の日編)

画像1

6:00〜起床

・まずはcoffee。何よりもcoffeeをまず淹れる。インスタントの時もあれば、豆を挽いてドリップすることも。最近豆挽いてないなぁ。

・糖分補給。基本的には手作りのveganスコーンやクッキー、グラノーラ、raw chocolateなどを口に入れる。朝から心が満たされる。

・お弁当の準備。基本的に外回りが多いので、昼食は1人=the適当。味噌汁ぶっかけ飯を保温ジャーに入れて持参することも。案外美味しいよ。

・化粧、身支度。

・追加項目として、note。これは継続していきたい。

7:30〜出発

・車通勤だが30分以上かかる。案外好き。密閉で、誰にも邪魔されない完全に1人空間。最高!そこが私の唯一のVoicy Time。お気に入りのVoicyを聴く。そして、職場が近くなったら好きな音楽に切り替えるというルーティン。

8:30〜17:30

・あくせく仕事。完全に看護師の女優してます。

残業はほぼなくて、定時に終わる。なんなら直帰して早く帰れる事も。

18:00〜帰宅。

・yogaに1〜2回/週に行って自分自身の感情と向き合う。yogaは瞑想の時間。

・洗濯物の乾燥が終わっていたら片付ける。

・番犬くんのおちっこ始末、掃除。

・ベッドメイキング。朝はまだ相方が寝ているので放置。

・夕食準備。

・noteの記事チェック。hitした記事を熟読。気分がのればnote投稿。

20:00〜

・相方帰宅に合わせて夕食。お互い帰宅が遅いと外食もたま・・に。

・夕食後、番犬くんの散歩が日課。

・後片付け。

21:00〜

・入浴、寝る準備

22:30〜

・今は寒いので早めにお布団に潜り込む。後は寝るだけ、という瞬間が1番幸せ。

タイムスケジュール(休日編)はその②へ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?