見出し画像

キャリアコンサルタントの松岡澄江です

「働く人がいきいきと自分らしいキャリアを築く社会へ」

そんな想いでキャリアコンサルタントとして活動しています。

経歴

1966年生まれ。
業界新聞社勤務後、フリーライターとして幅広く取材執筆活動に携わる。
その後WEB制作会社の正社員に復帰し、管理職として部下を持ったことがきっかけで、働くひとの成長やキャリアを支援したいとキャリアカウンセリングを学び、2010年に独立。
人と話すのが大好きで、少しさみしがり。


社名に込めた想い

2013年には株式会社キャリアポートを設立しました。
社名は、誰かのキャリア(人生)の港になりたいとの想いを込めました。
人生はよく航海に例えられます。
勢いよく船出しても、高い波に襲われたり、強い風に吹かれたり、なかなか順風満帆というわけにいかない・・・
それでも漕ぎ出したら止めたくない・・・
でもどうしたら?
どこに向かったら?
いろんな迷いや不安が浮かんできます。
そんな時、ふと立ち止まって考えるための『港』が必要です。

港では波や風を逃れることができます。
陸に上がって休養したり、改めて方向性を考えたり、エネルギーをチャージしたり・・・
そんな『港』でありたいのです。

著書について

記事にそえた画像は2018年に出版した著書です。
キャリアについて考えることって、まだまだ一般的ではありません。
最近は大学で「キャリア科目」が必修になってキャリアの考え方を学ぶ機会がありますが、今、社会に出ている人は「自律的にキャリアを考える」手法など学んだことがないからです。
自分の人生を自分らしく、よりよく過ごすためのヒントをまとめました。
頭からというよりは読みたい部分から読んでもらえるといいなと思います。


提供していること

企業向けに研修やキャリア面談サービスを提供しています。

研修コンテンツ例
・キャリアデザイン研修
・新任リーダー研修
・部下後輩指導(OJT指導)研修
・仕事の進め方(新人向け)
・チームワーク研修
・面談力向上研修 他

キャリア面談
 従業員向けキャリア面談では、話すことで成長につながる機会を提供しています。
 企業導入事例はこちらをご確認ください。

お問い合わせはこちらへ



この記事が参加している募集

#自己紹介

231,241件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?