見出し画像

『ない』を見ちゃうのは、とっても自然なこと。

「あるを見よう」ってよく言われるけど
「あるを見られない自分」を責めちゃうって
あるあるじゃない?

「ある」を見られない私は幸せになれない…。
「ある」を見られない私ってダメな人間…。

他の人にはできることが私にはできない…。
私は人として欠陥品なのかもしれない…。

そんなふうに
よく自分を責めていた。


だけどそうじゃないんだよね。

本当は
「ある」を見ることが最終目的ではなくて。

「ある」をたくさん見つけられるようになったら
「ある」をすぐに見つけれられるようになったら
「生きる」のが少し楽になるだけで。

その先にある
「自分の幸せ」や
「自分らしさ」を
見つけに行くこと。

それが目的なんだよね。


そもそもだけど
脳の仕組みとして
脳はネガティブを見る方が得意。

これは生存本能からくるものだから
むしろ「ある」を見られないのが普通。

たとえばマンモスを狩る時にね
ポジティブ(ある)思考で
「わーい!マンモスがいるー!」
ってなんの準備もせずに突っ込んだら
死んじゃうわけ。

でもネガティブ(ない)思考があれば
「あいつは危険かもしれない。
 入念に準備をしていこう」
って準備を整えて行けるから
生存確率が上がる。

そうしてネガティブ思考で生き残ってきたから
ネガティブ・ないを見てしまうのは
とても自然なこと。

だから
全然!
まったく!
「自分が悪い」ということはなくて。


むしろ「ある」を見ようと頑張ることって
通常の脳の使い方とは
逆の使い方をしようとしているんだから
めちゃくちゃすごいことをしている思う!

それだけで拍手!!!
褒め褒めです!!!


自転車に乗るのも、車を運転するのも
練習が必要であったように。

「あるを見る」も練習・積み重ねが必要。

「あ、また『ない』を見てるな」
と気付くたびに
「そうだ。『ある』を見よう!」
って戻って来る。

何度も何度も。


そうして何度も繰り返すうちに
自分に染み込んでいって、慣れて
やがて定着してくるから。

だから大丈夫。

「いつまでやればいいんだよー」
と思うかもしれないけれど。

いつの間にか
「あれ?そういえばできるようになってる」
って日がやってくる。

積み重ねて来た日々も経験も
あなたを裏切らないから。

だから大丈夫。


一人だと続けられなーいという時は
ぜひカウンセラーやコーチなどを
頼ってみてくださいね。

もちろん私も
いつでも扉を開いてお待ちしています(^^


いつも読んでくださってありがとうございます。
あなたがいつも愛に包まれていますように。
若桜みつき

■□■□■□■
みつきのカウンセリングにご興味をお持ちくださった方へ。
安心安全な場所をご用意してお待ちしております。公式LINEからお申込みくださいね。

ご感想、ご質問、応援メッセージなども
ぜひ、公式LINEよりお送りくださいませ♪

■□■□■□■
アメブロで趣味ブログを始めました♪
よかったらこちらにも遊びに来てください♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?