見出し画像

ねぇ、落ち着いて!それだけで解決するから。

よく相談を持ちかけられます。
『相談業』なので当たり前ですけど、
人と話をする機会がとても多いんです。

そんな時、
『ねぇ、落ち着いて!』と言いたい場面が結構ある!

相談したい内容を、
冷静に伝えられる人は実に少ない。
だから、ある程度の許容やゆとりは、
自分の側で装備するようにしています。

ただ・・・

その装備(防御力)を遥かに超えてくる人がいるw

おぉー!?どうしたねん!?
なに?? なにがあったんだい???
どうしたらいい?? おぉ
!?
私はどうしたらいい???

そうやって、私までパニックを引き起こす。
想定以上の勢いには飲まれてしまうのです。

 『パニックの連鎖』 が完成!


このパニック連鎖がとても厄介。
普段出来ることを出来なくさせる呪いだからです。

これにかかったら、しばし”なす術”がありません。
相談業として培った対話のスキルとかなんとか、

持ってる武器が全部使えなくなるー!!


かかったら最後、抗えない呪いなのです。

こうやって武器が使えなくなる感覚、
皆さんも味わった事ないですか?


困りますよね。
・・・実に困る。

でも、ここで『困った・・なんとかしなきゃ・・』
なんて唱えようものなら最後。
パニックの呪いは威力を増しますw
そして、漏れなく他の人にも連鎖させます!

残念すぎる・・・。
でも、そういった連鎖が起きてるのが、
普段のコミュニケーションにも沢山ありますよね。

こういう時に出来る事は一つだけ。

落ち着くこと。


率先してパニックから降りるってことです。

言うのは簡単なんだけど、実践がなかなか難しい!
だから、落ち着くにもちゃんと手順があるんです。

①パニック起こしてる自分に気づく
②どうにかしようとしない
③パニックな状態をただ感じ続ける

気づくことができてないなんて!?
でも、『パニック連鎖させてやるぞ!!』って
連鎖させてる人はほぼいないんですよ。
だから、無意識(気づいていない)って事です。

気付けた後にやってくるのが、
『どうにかしようとする』なんですね。
これは、自分が自分に対しても発動するし、
他人に対しても発動します。

人はパニックに弱いのです。
良く反応する高感度センサーみたいなものですよ。
だけど、扱うのは下手なんです。
キャッチ力高いけど扱えないからすぐに消そうとしちゃう。
これが『どうにかしようとする』正体です。

不快なものを消そうと反応して、
扱えずさらに不快を増殖させる!


え!?なにやってんの??って感じですw
必死に逃げようともがく結果ですね。

だから、もがくのやめよってことです

暴れてるその感覚を、
ただジーーーーーーっと感じ続けるだけ。
消そうと反応しないってことです。

焦ってるのかもしれないし、
びっくりしたのかもしれない・・・。
憤ったのかもしれないし、
悲しかったのかもしれない・・・。

なんでも大丈夫。
ただ、”そうなのか”と消さずにあるんだねとしてあげて下さい。
この方が、不快を短時間で終了できます。

『パニックの連鎖』 を終わらせる


これさえ出来たら、みんな今持ってる能力使えるんです。
そうすると問題だと思ってたものも
意外と自分でなんとか出来たりしちゃう。
問題が問題じゃなくなるっていう事も起きますね。
そうなったら最高です!

そして、『パニック連鎖を終わらせる』
これが1番、世界に平和をもたらすんじゃ!?
なんて大それた事を思ったので、こうして書いてみました。

『人はなんでパニックするの?』って部分は、
こちらの過去記事にも書いています。
良かったら覗いてみてください(〃ω〃)/


ではでは、また次回。

山羊座の宿命に生きるジタバタ劇場noteが、 少しでも今日のあなたのお役に立てたなら幸いです。 これからも宿命と戦い続ける山羊座の女へ、エールを宜しくお願いします♪