見出し画像

デジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するには?

今回は「デジタルトランスフォーメーション(DX)」についてです。
最近出てきた言葉のような感覚がしますが、ビジネスの世界においては聞きなじみがある言葉かと思います。

ビジネスシーンでの重要性が高まっている「DX」ですが、その意味について明確に理解している人も意外と少ないのでは…
今回は「DX」について詳しく解説します!

1, DX(デジタルトランスフォーメーション)とは?

DX(デジタルトランスフォーメーション)とはデジタル技術を駆使してビジネスの手段やビジネスモデルを「変革」し、企業の新たな価値を創造するとともに働く人々の生活をより良い方向へと変化することを指します。

2018 年には経済産業省で「デジタルトランスフォーメーションを推進するためのガイドライン」が公表され、”国家的な取り組み” として注目を集めました。

簡単にイメージをするため例を出すと、昔は電話で行われることが主流だったレストランの予約について、近年ではデジタルな手法でのインターネット上で予約が可能になりました。
これはデジタルを取り入れたことで、今までかかっていた電話対応の手間の解消や把握することが難しかった顧客情報を自動で記録することにより、その顧客情報を使用した新たな経営アプローチを行うことが可能としました。

この取り組みこそが DX(デジタルトランスフォーメーション)となります。

2, DX が注目される理由

上記で「DX とは?」ということをイメージしてもらいましたが、
次になぜ DX が注目され始めたのかについて、ご紹介させていただきます。

①経済産業省が公開したガイドライン

前章でも紹介しました通り、2018 年に経済産業省からガイドラインが公表され、「国家的な取り組み」として注目を集めたことが挙げられます。
誰でも気軽にデジタルを使用して経済活動を行えるようになってきている昨今、国内企業が国外との競争で優位に立つためには、デジタルを活用して製品やサービス、ビジネスモデルを「変革」するとともに、業務や企業そのものを「変革」することがガイドラインで示されました。
ここで社会全体に「DX」というワードが浸透していったきっかけとなったのです。

②コロナ禍によるデジタル化の推進

コロナ禍で業務を止めることがないよう、「リモートワーク」や「感染防止」などの対策として、「社内に置いてある紙のデータをデジタル化・クラウド化する」ことや「ビデオ会議ツールを導入する」など、企業は従来のアナログな手法からデジタルの活用を進めていきました。
この DX の実施によって、不測の事態の中でも営業活動を可能にしたのです。

コロナ禍により推進されたデジタル化は、コロナ禍が収束した後も後戻りすることなく、企業にとって当たり前のことになり、予測される不況を他社との差別化で乗り越えるため、企業はデジタルを使用した新たな価値を生み出すことを目指すでしょう。

便利なものが出てくるたびに顧客のニーズも変化していきます。
「売り上げも、従業員の満足度も好調だからうちにはいらないかな」と思っている方もいるかもしれませんが、この時代に乗り遅れないためにも DX を意識し「変革」を行うことで、競争に対応していくことが今後必要となってきます。

なぜ DX が注目され始めたのかを紹介しましたが、次回DX の導入を考えた際のメリットや注意点をお伝えしていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?