見出し画像

目標達成への具体的なアクションの見つけ方|何者でもない雑草キャリアが何者かになるまで

こんにちは、さやです。

人生の満足度をあげるべく、コンプレックスだった専門性のなさを打破しようともがく近頃。

自分の強みを確認したり、
目指すモノ、ほしいモノを確認したり、
優先的に手をつけるモノを見つけたり、

いろんなワークをしてきました。

ひとつひとつのワークを通じて、漠然としていた不安が減り、生活の満足度が向上しているのを実感します。

目下私が頑張りたいのは、以下2つだと明確になりました。

  • 収益が安定して〇円以上

  • 節税対策

節税対策については、顧問税理士と契約することで対策できる見込みです。

ではもう1つ。

「収益が安定して〇万円」を達成するために何が必要か。私が具体的なアクションを見つけるために用いたワークをご紹介します。

目標達成に向けて誰でも応用できる方法だと思うので、みなさんの参考になるとうれしいです。


収益安定化に向けたアクション

さて、「収益が安定して〇円以上」という目標。

数値目標なのでゴール達成可否が判断しやすい、良い目標ですね。

一方で、結果のみを表す言葉なので、ゴールにたどり着くまでの道筋は不透明です。

そこで、以前ご紹介したQuick Winのワークの応用版を実施しました。

Quick Winとは、手軽に成果が出せて目標達成への影響が大きい成功体験のことでしたね。

今回のワークの取り組み方をさらっとご紹介します。

①行動を書き出す

まずは、目標達成に向けて必要と思われる行動を、箇条書きで書き出していきます。

「収益が安定して〇円以上」が目標の私の場合、こんな感じ。

  1. A社コラム 月4本執筆

  2. B社SEO記事 月5本執筆

  3. B社プレスリリース 月2本執筆

  4. 新規案件の獲得

  5. 外注パートナー探し・育成

  6. 外注化の仕組み作り

  7. スケジュール管理の習慣化

うんうんと悩んでみた結果、私が必要だと思うのは上記7つでした。

②容易度と影響度の数値化

次に、それぞれの容易度(簡単さ)と目標達成への影響度を5段階で評価します。

私の場合、こんな感じ。

点数は主観でOKです。

容易度・影響度に基準を作って、1~5点で採点します。

基準は自分で作って良いのですが、例えばこんな感じ。

【容易度】
5:すぐできる/ゼロコストでできる/今すぐできる
4:1か月以内でできる
3:3か月以内でできる/少額の投資が必要/努力すればできる
2:半年以内でできる
1:1年くらいかかる/大きな投資が必要/今の自分では難しい

【影響度】
5:人生変わるレベル
1:現状維持

自分で基準がわかっていれば大丈夫です。1項目ずつ数値化していきます。

③スコアを出す

項目ごとの容易度と影響度を数値化したら、2つの数字を掛け算してスコアを出します。

私の場合、こんな感じ。

実際は手書きでやっています。

簡単ですね。

スコアが高いものが、簡単にできて目標達成へのインパクトが大きいモノだとわかります。

私の場合スコアがちょっと極端に分かれていますが、優先順位は以下の通りです。

1.スケジュール管理の習慣化
2・新規案件の獲得
3.外注パートナー探し・育成/外注化の仕組み作り

最優先事項は、なんと直接売上に関係ない「スケジュール管理の習慣化」でした。

こんなふうに考察できます。

今私が担当しているA社やB社の仕事は、安定した収入を得るうえで大切です。

しかし、私はもともとスケジュール管理が苦手。

そのうえ両社ともはっきりとした納期がなく、自分のペースで仕事をさせていただける環境です。

その結果、今までの私は「できるだけやる」といったなんともルーズな仕事スタイルでした。

なんとなく「今月はこれくらいやらなきゃ」「コレだけやったら〇万円達成できるな」という見込みはありました。

でも、見込み通り仕事が進まないこともしばしば。

これでは、売上が安定しないのは当然です。A・B社の仕事を安定してこなせば、売り上げ目標は自然と達成できるにも関わらず、です。

つまり、私がまずやるべきことは、新規案件を獲得することでも、外注ライターさんを雇うことでもありません。

スケジュールを立てて確実にこなしていく、というなんとも基本的なスキルの習得でした。

これに気づけたのは、大きな収穫です。

(わかってはいました。でも、自分の中で重要度が低かったと思います。)

➃行動を具体化する

さて、ここまで来たら行動を具体化していくだけです。

優先タスクを眺めつつ、私は以下の行動を決めました。

【11・12月】
①月間スケジュールを立てる
②スケジュールに沿って仕事をこなす
③日・週の振り返りでスケジュール調整
※上記を習慣化する

【1・2月】
➃新規案件を獲得
⑤外注ライターさんの募集
⑥案件をこなしながら外注の仕組み構築

こんな感じです。

具体的になりましたね。ひとまずは余計なことを考えず、上記の通りに行動していけば良いわけです。

⑤行動する

ということで、私は今上記の①~③を習慣化すべく、毎日行動しています。

月間スケジュールを立て、行動し、振り返って調整する。

突発的なトラブルも想定して、予備日も設ける。

予定通りこなせれば、月〇万円の目標は達成できます。

そしてこの習慣が身に着けば、新規の案件を獲得したり、業務を一部外注化することになっても、きちんとスケジュール通り動かせるようになるはずです。

そうすれば、収益はもっと拡大した状態で安定します。

「こうやって行動すればゴールを達成できる」という感覚は、迷いが減ってとても気持ちがいいものです。

わき目もふらず、やってみる

ということで、今回は私の優先目標「収益が安定して〇円以上」を達成するためのアクションづくりの方法をご紹介しました。

なんだかめんどくさいことやってるな、と思う方もいらっしゃると思います。

でも、こうしてしっかり考えておくことで、余計な悩みがなくなり、思考も行動もクリアになります。

すると、心に余裕が生まれて、日常生活を楽しむことができます。

漫然と生活するより、ずっと満足度が高い毎日を過ごせていると思っています。

ぜひお試しくださいね。



✨ブログ&Twitterも書いてます✨
35歳で脱サラしたフリーランスwebライターのカナダ移住ブログです!
よかったら遊びに来てくださいね😊

◆ブログ

◆Twitter






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?