見出し画像

将来の夢。

みなさんは夢ありますか?

私にはあります!

私はいつか、ライブ関係のお仕事に着きたいです  

これは10年変わらなかった夢を一気に変えたお話

私が5歳の頃『夢色パティシエール』という1人の不器用で、でも誰よりも努力をする女の子が学園での成績が上の3人とペアを組んでパティシエールになるために頑張る内容のアニメでした。
でもこの主人公舌がめっちゃいいんですけど、お菓子作りは全然だめだめで、よくペアの子に怒られてて、でも諦めないんですよ、夜も頑張って頑張って練習して実習に挑むそんな、頑張りやな主人公なんです。

↑↑↑
これです

私これを見て初めて将来の夢ができたんです

私もいちごちゃんみたいなパティシエールになりたいって、だってお菓子で色んな人の事笑顔にして元気にしちゃうんですよ!?そんな魔法使いみたいなパティシエールになりたかったんです。
そこから月日は流れて中学2年生までその夢を貫いてきました。
飽き性のうちが9年間も同じ夢を追い続けるってほんとに凄いことだったと思います。

中学3年生の時に、私が大好きなバンド
『The Lcimer』と出逢いました。
初めて曲聴いた時はいつか有名になって武道館で歌って欲しいなって思ってそこからTwitterで日タグで拡散したり、自分が出来ることは最大限に頑張ったつもりです。
その活力はどこから来てるんだろって考えたら多分、いつも音楽で救ってくれる4人に少しでもお返しがしたいと思ってる気持ちと、反応してくれる人、回してくれる人、私の動画を見てハマってくれた人、褒めてくれた人、そんな人達がいたからこそ私はずっと日タグを出し続けることができるんだって。
同じことを続けることが苦手な私は5月から今もずっと日曜日に動画を出し続けてます、自分で言うのもあれだけど継続するってすごいことなんだと。

いつか心の中でパティシエールになるよりも、なにかライブ関係の方に着きたいって思うようになりました、でもパティシエールもライブ関係に着くことも多分同じなんです、私は「誰かを笑顔にしたい」っていう思いは変わらないから。

私に2つの夢を与えてくれたバンドと苺ちゃん、なんか似てるんですよね、誰よりも努力して、周りの人を笑顔にさせて、挫折もあるけど負けじと前を向いていたり、だから私はこんな職業に着きたいって思えたんですよね、だってこの性格が真反対だったら絶対夢になんかなってないし。
だから私は尊敬していて、人間としてもこの性格でありたいなって。

そんなことで1歩でも早く夢に追いつこうと思って、大好きなカメラを使って今日からいろいろ頑張っていこうと思います!
いつかバンドマンのキラキラしてるところを写真で撮ってみたいです。
これからも大好きなものの傍で色々頑張りたいと思います。

長くなりましたが、ありがとうございました🙇🏻‍♀️
上の写真は私が旅行中一眼で撮った写真です^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?