見出し画像

ごみも減って帰りの荷物も減るから一石二鳥♪食べられる食器オススメ6選

使い捨ての皿やコップは、使用後は捨てるだけで片付けが終わるためとても便利なアイテムです。
皿をただ捨てるのではなく、“最後にはおいしくいただいて”ごみを減らしてみませんか?

カレーも入れられる容器や、まるでガラス細工のようなストロー、飲み物を飲んだ後はそのまま食べられるカップなど、美味しくそして楽しくゴミ問題に取り組むことが出来る「食べられる食器」を紹介します。

仲間内でのBBQやキャンプ、子供の食育など、楽しくサスティナブルな生活に取り組んでみませんか?

皿からストローまで!食べられる食器で環境問題に楽しく取り組もう!

① カレーやかき氷などの水気が多いものもOK!『e-tray(イートレイ)
② 薄くて耐水性もあるおいしいカップ『もぐカップ
③ SNSでバズったエスプレッソカップ『エコプレッソ
④ 食物繊維豊富の畳味!?『食べられるお箸(畳味)
⑤ 国産原料・無添加の優しいスプーン『PACOON(パクーン)
⑥ 職人手作りのほんのり甘いストロー『キャンディーストロー

e-tray(イートレイ)

画像1

出典:丸繁製菓

えびせんべい・オニオン・紫いも・焼きとうもうろこし・プレーンの5つの味から選べる食べるお皿。
※プレーン味は丸型のみ

B-1グランプリや町おこしイベントなどでも使われている、食べられるお皿です。

画像2

パーティーパック(丸型)えびせん味10枚入り
967円(税込)
公式オンラインショップ

画像3

パーティーパック(角波型)えびせん味12枚入り
842円(税込)
公式オンラインストア

株式会社 丸繁製菓

もぐカップ

画像4

出典:もぐカップ

プレーン・えび・チョコ・ナッツの4種類の味が楽しめる食べるコップ。
サイズも、S(50ml)/M(100ml)/L(200ml)とバリエーションが豊富で、料理によってサイズを使い分けられるのも魅力です。

画像5

もぐカップ えびせん味 Sサイズ 10個入
¥1,150 税込
公式オンラインストア

画像6

もぐカップ えびせん味 Mサイズ 10個入
¥1,200 税込
公式オンラインストア

画像7

もぐカップ えびせん味 Lサイズ 10個入
¥1,400 税込
公式オンラインストア

アサヒビール(株)もぐカップ

エコプレッソ

画像8

出典:エコプレッソ

大阪のカフェから誕生した、「食べるエスプレッソカップ」。
エスプレッソを楽しむために開発された、最後まで楽しめる食べるカップです。

画像9

プレーン味 ECOPRESSO4個入りギフトボックス1箱
¥2,700 税込
公式オンラインストア

自分でエコプレッソを作るためのマシンも販売中です。
専用マシンでは、約5分で2個のエコプレッソが焼きあがります。

画像10

エコプレッソベーカー
¥378,000 税込
公式オンラインストア

テンセンス株式会社

食べられるお箸(畳味)

画像11

出典:株式会社 丸繁製菓

原材料は、食べても安全な熊本産いぐさを使用。
食物繊維が豊富で、食べるだけで健康に良い!?そんなお箸となっています。

画像12

食べられるお箸(畳味) 5膳セット
¥ 2,084
公式オンラインストア

株式会社 丸繁製菓

PACOON(パクーン)

画像13

出典:株式会社勤労食

国産自然素材で作られた無添加のカラフルなスプーン型クッキー。
味は、かぼちゃ・抹茶・おから・ビーツ・いぐさの5種類。
しっかりと噛み応えがあるスプーンで、お子さんの食育にもピッタリです。

画像14

PACOON 5種ミックス(20本入)
¥ 1,620
公式オンラインストア

株式会社勤労食

キャンディーストロー

画像15

出典:Dlink Straw

2020年秋に誕生したばかりの新しいブランド「DRINK STRAW」による飴でできた食べられるストロー。
飲む際にストローから溶けた飴が、飲み物にほのかな甘みを追加します。
エコロジーの観点はもとより、見栄えもよく使っていて楽しいストローに仕上がっています。

画像16

Candy Straw
¥ 1,365 税込
公式オンラインストア

Dlink Straw

まとめ

画像17

出典:丸繁製菓 Facebook

器ごと料理を楽しむことが出来る「食べられる食器」。

イベントやパーティーなどで使用すれば、ゴミも少なくかつ話題性もバッチリです。
また、子供と一緒に楽しむことで、ゴミ問題や食育などを一緒に考えるきっかけにもなりそうです。

キャンプなどのアウトドアでも、ゴミが減るのはもちろん持って帰る食器もなくなりますので荷物の軽減にも便利そうです。

ゴミを減らしたい・荷物を減らしたい・いつもの料理に飽きた、そんな時は「食べられる食器」お試しあれ♪

written by 水木 幸


元記事


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?