CAMEL株式会社はベトナム人向け会話力アップに特化した日本語教育、外国人材定着率アップ

ベトナム人雇用企業向けに、ベトナム人の日本語での会話力アップに特化した日本語教育を行な…

CAMEL株式会社はベトナム人向け会話力アップに特化した日本語教育、外国人材定着率アップ

ベトナム人雇用企業向けに、ベトナム人の日本語での会話力アップに特化した日本語教育を行なっております。毎日やっていただく音声トレーニングシステムにマンツーマンレッスンで習得効率を高めます。就労資格や業種は問わず活用頂いています。 https://camelsupport.jp/

マガジン

最近の記事

CAMEL株式会社 できるだけコストをかけずに日本語会話力を伸ばす秘訣6選

今後、外国人が日本で働ける職域、雇用できる年数が大幅に緩和されていきます。しかし「緩和」というものには必ず落とし穴が存在します。 簡単に言えば、量が見込める代わりに質が担保されないということです。 背景には、いつまでも優秀な外国人が働きにくる国=日本 ではないということです。 雇用する側にとっては、様々な問題が想定されますが、真っ先に直面するのがコミュニケーションの問題です。日本人同士でもトラブルの8割はコミュニケーションがきっかけと言われますが、外国人に関してはそれ以前の

    • CAMEL株式会社 外国人スタッフとの会話における8つの秘訣(聞く側編)

      以前、「外国人雇用企業に知っておいてほしい大切な10箇条」でもお伝えしましたが、業務に携わるだけでは日本語会話力はアップしません。だからと言って、彼ら彼女たちの成長を待つだけでは業務が進みません。 ここでは会話(コミュニケーション)において、聞く側の日本人がちょっとしたコツを知るだけで社内の外国人が今後、劇的に会話が上達するきっかけにもなる点をピックアップしました。 1 ネイティブからとにかく話しかけましょう 世の中には2種類の人がいます。話しかける人とそうでない人。ど

      • CAMEL株式会社 外国人スタッフとの会話における8つの秘訣(伝える側編)

        以前、「外国人雇用企業に知っておいてほしい大切な10箇条」でもお伝えしましたが、業務に携わるだけでは日本語会話力はアップしません。だからと言って、彼ら彼女たちの成長を待つだけでは業務が進みません。 ここでは、聞き取る能力・伝える能力がまだまだ成長段階の中、いかにしてコミュニケーション齟齬を減らし、効率的に伝えるべきか参考にしてほしい8つの秘訣をピックアップします。 1「業務での会話」と「雑談」を明確に分けましょう 冒頭でも申し上げましたが、業務に携わるだけでは日本語会話

        • CAMEL株式会社 外国人スタッフの日本語教育で避けるべき失敗のパターン

          外国人スタッフが円滑に業務を遂行し、組織文化に溶け込むためには、日本語教育が欠かせません。しかし、日本語教育においてはいくつかの失敗のパターンがあります。ここでは、外国人スタッフの日本語教育において避けるべき失敗について探ってみます。 日本語を使う環境がそもそも少ない: どんなに素晴らしい教育環境を提供したとしても、そもそも日本語を使う環境がなければ意味がありません。言語の習得で最も大切なのは「外国語を使わざるを得ない状況」、つまり「日本語を使わざるを得ない状況」これが身近

        CAMEL株式会社 できるだけコストをかけずに日本語会話力を伸ばす秘訣6選

        マガジン

        • CAMEL株式会社 日本のルール・マナー 生活マニュアル
          0本

        記事

          CAMEL株式会社 外国人内定者の内定辞退を避けるための工夫

          4月からの入社者のために、雇用予定企業では様々な準備で忙しくなる時期ですね。しかし同時に、予期せぬ事態が起こらないことを切に願う時期だったりもします。 この時期、経営者や人事を担当されている方が一番恐れていること。それは内定者の内定辞退です。 ご存知の通り、日本は人口減少(全ての47都道府県で減少)、高齢化(世界第一位)を爆進しており、今後改善の見通しは残念ながらありません。これに比例して、就活事情も「売り手市場」が厳しさを増しながら継続します。 このような背景の中で、「

          CAMEL株式会社 外国人に求める能力は「試験合格する能力」? それとも「コミュニケーション力」?

          日本で働くことを目指す外国人は日本語能力を測る検定試験に合格するために日々勉強していることと思います。 同時に雇用している外国人に試験合格を期待する企業も多いかと思います。 ここでひとつのクエスチョンです。雇用する企業にとって外国人材に求める能力は何でしょうか? このような質問をすると、おそらくほとんどの方がコミュニケーション力と答えられると思います。ごくごく自然なことだと思います。しかし、実際は求めていることと、それを会得するための手段・考え方・立ち居振る舞いが直接紐づい

          CAMEL株式会社 外国人に求める能力は「試験合格する能力」? それとも「コミュニケーション力」?

          CAMEL株式会社 外国人雇用 キホンのキ(代表的な就労制度・資格)

          すでに外国人を雇用している企業、これから外国人雇用を検討している企業は多くあるかと思います。 実際に、現在では180万人強の外国人が日本で働いており、約30万社が外国人雇用をされています。ほんの10年前は70万人強、約12.6万社でしたが、毎年2万社強の外国人を雇用する事業者が増加しています。みなさんの周りでも知らないうちに、外国人材を活用しているライバル企業も増えていっているのかもしれませんね。 外国人を雇用するには、外国人本人にも雇用する会社側にも双方に必要な要件があり

          CAMEL株式会社 外国人雇用 キホンのキ(代表的な就労制度・資格)

          CAMEL株式会社 外国人雇用企業に知っておいてほしい大切な10ヶ条

          外国人材を雇用する企業は年々増えていますが、同様にさまざまな問題も抱えてらっしゃると思います。定着・意思疎通・教育方法・採用基準の設定など挙げればキリがないかもしれません。 そんな悩みを解決する糸口になればと思います。 まず1つめ 背負っているものが違うことを理解する 異国の地で働く理由は、人によってさまざまです。その人にとって、最も大切なことを題材に話を深掘りすることも、お互いを理解するための大切な時間になるので、お互いの違いを知るきっかけづくりの場を設けてみてはいかがで

          CAMEL株式会社 外国人雇用企業に知っておいてほしい大切な10ヶ条

          CAMEL株式会社 特定技能・技能実習生・高度人材の外国人を雇用している企業にやってほしいこと

          外国人雇用企業は年々増えています。日本語が上手い人、そうでない人など色んな能力・考え方の違いがある人がたくさん日本にやってきます。 唯一共通していることは、慣れ親しんだ地を離れて遠くから日本に来ていることです。 外国人の雇用が増えると、マネジメントやら教育の仕方やら小難しいことが増えてきます。どうしたらいいかわからない。どうやったら効率的になるかなど日々頭を悩ませている方が増えているのではないでしょうか? 実は、外国人からすると、そんなことはあまり重要でなかったりします(言

          CAMEL株式会社 特定技能・技能実習生・高度人材の外国人を雇用している企業にやってほしいこと

          CAMEL株式会社 ベトナム人材に特化した高度人材・特定技能・技能実習生の日本語会話力アップおよび定着率アップを手掛ける外国人雇用コンサルタントの仕事とは?

          まず、雇用主に正しい認識を持ってもらうことから始まります。 まず会話力について、「勉強」と「会話」はそもそも違う能力だということ。そもそも違うのでそれぞれ鍛え方が異なります。 多くの日本人は母国語以外の言語を習得した経験や海外での就労経験がありません。また日本の「読み書き」を主体とした英語教育に慣れ親しんでいるために「話す聞く」能力を鍛えるために必要な要素を知識として知らないケースが多いです。知らないがために、いつまでも間違った認識で教育を進めてしまうケースが多く見受けられま

          CAMEL株式会社 ベトナム人材に特化した高度人材・特定技能・技能実習生の日本語会話力アップおよび定着率アップを手掛ける外国人雇用コンサルタントの仕事とは?

          CAMEL株式会社 会話教育に必要な3大要素

          当社は外国人雇用企業向けに「日本語での会話力アップに特化したトレーニング」を提供しているのですが、学習者に置かれた環境や状況と、学習機会を外国人材に提供している企業の状況から気づいた点を元に挙げてみます。 そもそも会話教育には欠かせない3大要素があります。 まず一つ目に、「日本語で話さざるを得ない状況」 言語の習得において、学習するための強い動機・必然性がなければ学習者の向上心が保てません。いくら効果的な学習環境を提供しても、実際に日本語を使う場がなければ会話力アップはも