見出し画像

肌で感じるカンボジアの変化 :)#7

今日は朝キッチンの掃除をしてクメール語をついに始めたよ。日本人には分からない微かな発音の違いで単語も変わってくるから聞き慣れないと難しそうだよ


それから家の前のLona coffeeでアメリカーノ飲みながら皆と駄弁って、そこで新しい日本語学校紹介してもらった。
あと4日前に会ったノーペアレントノーホームの男の子達のことを話したら、実際その子達は家も親もいるって。親が子供にそうお金をねだらせて生活をさせてる。そういう親と家庭に仕事をあげてもやらないって。今の物乞い生活が彼らにとってある意味心地良くて離れられないんだって。


あと、アルミン(友人のインドネシア人)が恐ろしい量の砂糖をコーヒーに入れてたように東南アジア特有の砂糖コーヒー飲んだ。僕がブラックと言っても砂糖を勝手に入れてるくらい砂糖なしコーヒーはありえないっぽい。
けどその物乞い事情を教えてくれた人がまた言ってたんだけど、最近砂糖の量を減らす動きがあるらしい。それも超最近でそういう人がチラホラ増え始めたって。体の健康的なリテラシーが広まってきて。
歩いてるときに見る家庭はどう見てもそういう情報が入ってこなさそうな家に住んでるよ。(家の中が工事現場みたいで土足で入らざるを得ないような)


ダイヤモンドアイランドは大企業がその島に集結してるらしい。町並みも聞いていた通りヨーロッパ風。道はカンボジアそのまま、砂混じりのコンクリートだけど。

ただ今日会ったリクルート会社CEOの人も言ってたけどカンボジアはその人が8年前から見てる状況から急激に変わってるらしい。今日ジョブフェアに来てる人たちもワイシャツとか、日本でも見るようなファッションをしてる人も結構いて、8年前は全くそんなんじゃないって。

金持ちの種類も変わってきて、土地の売買とかで金持ってブラブラしてる人が多かった昔に対して最近は事業ビジネスで成功して金持ちになってる人がやっと増えてきてるらしいよ。

           
                  22.10.29

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?