なぜ私が打たれ弱いのか考えました
タイトルの通りですが、先日妻と話している時にあなたは打たれ弱いよねと言われました。
確かに自分で分かってはいましたが、自分で思う事と人から言われる事は同じ内容でも感じ方は結構違うなと思いました。
人から言われる方が遙かにショックというか心に響きますね…
しかし私は言われても仕方がないですし、約15年妻と一緒にいるので私の性格を分かっていることは当たり前です。
おそらく今の自分の事を一番分かっているのは妻かと思います。自分の親は一緒に住んでいた頃までの私の事は当然よく知っていますが、今の自分の性格は分からない部分も多いかと思います。
また親に接する態度と妻と言え他人に接する態度はやはり違いますからね。他人から見た私の事を一番知っているのは間違いなく妻と言えますね!
打たれ弱いということに関してですが、正直この性格はデメリットの部分しかないですよね笑
例えば神経質な性格なら小さな事にも気になってしまいストレスとなるというデメリットがある反面、神経質なら細かい事に気がつける部分があるかと思います。
なぜ私が打たれ弱いかはなんとなく分かります。それは親の「しつけ」が大きいと思います。私は父とはほとんど接点はありませんでしたし、母からはほとんど怒られた記憶がありません。甘い親だったと思います。
父は母よりは厳しい人でしたが、休日でも家にいないことが多く平日は朝早くから夜遅くまで働いている人でした。
但し厳しいといっても私の兄には厳しい面も出していたようですが、次男の私には、父でさえ甘い部分が増えたと母は言っていました。
なので厳しい環境で育ってないから打たれ弱いのかと思います。そりゃ打たれ弱い性格になってもおかしくないというか、打たれ弱くなって当然かと思います。
反対に妻は私よりかは打たれ強いですね。それは妻の話を聞いているとやはり親の「しつけ」が大きいと思います。父も母も私の両親よりは遙かに厳しそうな話だったので…
逆に私の父母より甘い人はあまりいないかもしれません笑
それでも私の家はお金はなかったですが何不自由なく過ごしていたし、子供の頃は楽しい思い出も多いので不満はありません。
今考えると本当にお金が無かったんだなと思える事もたくさんありますが、当時はそれが当たり前と思っていたので何も苦ではありませんでした。
ちなみにですが私は寒冷地に住んでいるのでいます。真冬の実家の私の寝室にコップに水を入れて置いていたことがあったのですが、朝起きたらコップの水が凍っていた事がありました笑
今思うと超おんぼろ家に住んでいたんだなと思います汗
でも当時は全然苦にはしてませんでした。室温がマイナス気温になるなんて今だと信じられないし、もう絶対にそんな家に住みたくないですけどね笑
私は打たれ弱い性格には困っています。特に仕事ではこの性格はやっかいですね。すぐに凹むし怒られるとやる気が無くなるタイプですから汗
怒られて見返してやると思って力に変えることが出来る人は、本当に羨ましくなります。そういう人って基本負けず嫌いな一面もあるかと思いますが、私は負けても全然構わないという性格なのでそれも駄目なんですよね。
ちなみに負けても構わない性格になったのは6歳離れた兄の影響が大きいと思っています。幼少期に6歳も上の兄と喧嘩しても勝てるわかないですし、ゲームしてもいつも負けてばかりです汗
多分それが負けるのが当たり前という性格になってしまったのかなと思います。
そう考えると幼少期の環境ってとても大事ですよね。産まれてから幼少期位までに人の性格が構築されていくと思うので、我が子には将来困ることがないような性格になってくれればなと思います^^
しかし長女に関してはもう小学生高学年なので性格はほぼ出来上がっていると思います。ちなみに私はスーパー甘やかして育ててしまいました汗
長女がとても可愛すぎるので仕方がないなと思う反面、もしかしたら将来長女に恨まれる事があるのかなとも思います。しかし妻はしっかり者で「しつけ」も上手くしてくれているので大丈夫でしょう!!
しっかり者の妻に感謝です!!
しかし直接妻には感謝の言葉は言えてないので、もっと口にしないと駄目ですね。
話が脱線してしまいましたが、最後まで読んできただきありがとうございました!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?