はんなりかめちゃん

はんなりかめちゃん

記事一覧

科学の世界と芸術の世界〜何故科学者は芸術を愛するのか?

科学、特に化学を突き詰めてやると、 必ず突き当たるものがあります。 それが、この宇宙、自然界を司る様々な法則 化学平衡の法則 だとか ルシャトリエの原理 とか 最…

よく見かける誤解〜酢酸ビニル単量体と酢酸ビニル樹脂 編〜

詳細解説すると、コメントに書ききれないため 引用させて頂いて、記事を起こしておきます。 最近、見てますと、 この方以外にも、非常によく見かけるようになった 誤解、…

科学の世界と芸術の世界〜何故科学者は芸術を愛するのか?

科学、特に化学を突き詰めてやると、
必ず突き当たるものがあります。

それが、この宇宙、自然界を司る様々な法則

化学平衡の法則 だとか
ルシャトリエの原理 とか

最近のものでは、
1981年に福井謙一先生がノーベル化学賞を受賞された
フロンティア軌道理論 など

それらの法則は、
自然界の物質を司る仕組みとして
元々から自然界にあったもので、
人間が生み出したものではない。

宗教的に言えば

もっとみる

よく見かける誤解〜酢酸ビニル単量体と酢酸ビニル樹脂 編〜

詳細解説すると、コメントに書ききれないため
引用させて頂いて、記事を起こしておきます。

最近、見てますと、
この方以外にも、非常によく見かけるようになった
誤解、間違いのようですので。

こちらの記事を拝読しました。

僭越ながら生化学、有機化学専攻からお話しますと「酢酸ビニル」(VAc)と「酢酸ビニル樹脂」(PVAc)は別物です。

単に「酢酸ビニル」とあるものは単量体、モノマーを指します。

もっとみる