見出し画像

中煎りコーヒーの淹れ方!

この淹れ方おいしい!

どうもこんにちは !カフェチーノです!

最近はまっている,中煎りのコーヒーの入れ方があるのでご紹介します。と言っても,すごく簡単な淹れ方なんですよ!

どんなコーヒーができる?

この淹れ方では,しっかり甘みが出て飲みごたえもあるけど,
後味はすっきりとしたコーヒーが淹れられます!

レシピ紹介!

使うのはフラワードリッパー。僕の一押しなのですが
持って無いよって方は,ハリオのV60などの円錐ドリッパーが
良いと思います!

スクリーンショット (26)

フラワードリッパーは甘味が強く出るなーと思って気に入ってます!

粉は20g お湯は320mL注ぎます。
粉の16倍のお湯を注ぐのがポイントなので,
粉とお湯の量は多少いじっても問題ないです!

挽き目は中粗挽きでお願いします。↓このくらい

画像5

それではざっくりと手順を説明していきます!

1 蒸らし

2 ドリップ

3 待つ

これだけ!笑
でもほんとにシンプルで簡単なんですよ!

さすがにこれだと怒られちゃうので,詳しくいきます!

1 蒸らし

蒸らしでは粉の1.5~2倍のお湯を注ぎます。今回は粉が20gなので
30~40mLです!

ここでポイント!
蒸らしのときは,中心からビー玉くらいの小さい円を描きながら
ゆっくり注ぎましょう!こうすることでムラなく蒸らしができます!

蒸らし1

中心に注いで~

↓↓↓

蒸らし2

広がってきたら~

↓↓↓

蒸らし3

外側にも注ぐ!

注ぎ始めから1分立ったら次に進みます。
長めに蒸らしをとるのが特徴です!

2 ドリップ

1分間蒸らしたら,一回で残りのお湯を注ぎ切ります!元気よく
一気に行きましょう笑

画像6

こちらも真ん中から小さい円を描いて注ぎます。ドームが崩れても
気にしなくて大丈夫です!

目安としては1分以内に注ぎ切れるといいですね~
(蒸らしから数えると2分です!)

3 待つ

はい。見出しのとおり,待ちます笑

下から落ちるコーヒーが途切れて,ポタポタになったら
ドリッパーを外します!すると,だいたい2分過ぎで抽出完了になります。

ポタポタ

ポタポタ💧

解説

長めに蒸らしをとっていることで,しっかりと豆の味を引き出すことが
できているので,こんな淹れ方をしても薄くなりません!

また,中粗挽きにすることでお湯抜けがよく,抽出時間が2分~2分半で
終わるので,極端に早くなったり遅くなったりしないのも
良いポイントです!

もうお気づきの方もいるかもしれませんが,このレシピはミカフェートの
トルネード抽出を参考にしています。

あちらは蒸らし4分抽出17秒のようですが(!)
ミカフェートで飲んだコーヒーはコクや深みはあるのに,苦みはない
という不思議なコーヒーでした。

でも,あれを家庭にある,普通の品質のコーヒーでやってしまうと,雑味が出てしまうし,何より豆の消費量が半端なくなってしまうんですよね。

そこで僕なりに家庭用に落とし込んでみたところ,このようなレシピが
完成しました。

ぜひ一度お試しください!






よろしければご支援お願いします!大学生の私にとって自分の手でお金を稼ぐことは,とても大きな財産になります。支援金は全て記事を書くために使っていきます。よろしくお願い致します!