見出し画像

東京糸島2拠点生活 デメリット3つ

こんにちは、東京と糸島で2拠点生活をしているワーママのみきです。
今回は2拠点生活のデメリット3つを書きます。2拠点で暮らし始め1年少し経った今思う事で、今後変わっていくかと思います。

1, お金がかかる

想定済みですが、中でも交通費が痛く感じます。
特典航空券、LCC、新幹線のEX予約などを利用しています。最近有難いのがJALのタイムセールで東京福岡の片道を7〜9000円程で購入できます。

この生活を続けたいという意気で、今年の春に仕事を変え年収が100万円程上がりました。前職は産休明けで抑えめにしていたので上げやすかったのはあります。。フルリモートかつ経歴を活かせる仕事を根気強く探しました。

2拠点目を関東近郊にすれば交通費が下がり頻繁に行けますが、今は糸島を拠点に九州をのんびり巡る生活を楽しんでいます。

2, 地域の人と繋がりにくい

糸島の滞在が短く仕事や小旅行で埋まるため、地域の人と繋がる時間をあまり持てていません。今はご近所さんとのお裾分け、カフェで知り合った方のお家でBBQ・・と交流でき嬉しく思っていますが、今後より繋がりを作っていきたいです。

3, 植物を育てられない

家に小さな庭があり、糸島はガーデニングのお店が充実していて庭作りの夢が広がりますが、不在が多く植物を育て難いです。

グリーンピクニック糸島。イオン初のガーデニングに特化した大型店舗です。寄せ植えのワークショップが楽しかった!

木下斉さんとちきりんさんがVoicyでお話しされていた香川県のイサム・ノグチ庭園美術館のような石庭にするのも植物ほど手が掛からず良さそうですね。

イサム・ノグチ美術館HPより

デメリットは違った角度から見て、乗り越える原動力や新しい出会いに繋げていきたいです。

最後までお読みくださり有難うございました!
木下斉さんのハッシュタグ企画「ジブン株式会社マガジン」に背中を押していただきnoteを始めたばかりです。スキやフォローが励みになります。よろしくお願いします。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?