見出し画像

羽田空港「羽田エクセルホテル東急」アフタヌーンティー《エアライン就活の気分転換にも》

《CA.jp》編集担当スタッフの栗野です。

先日、お仕事の打ち合わせがあり、羽田空港へ立ち寄る機会があったので、前からずっと行ってみたかった羽田空港第2ターミナル直結の「羽田エクセルホテル東急」のカフェ&ダイニング「フライヤーズテーブル」を訪れました。

第2ターミナル2階、国内線出発ロビー(国際線到着ロビー)の北側からホテルに入ると、ホテルの受付のすぐそばにカフェ&ダイニング「フライヤーズテーブル」が。

私がこちらのカフェに立ち寄った目的は、前から気になっていた空がテーマの「アフタヌーンティー」。

羽田エクセルホテル東急

季節の焼き菓子、スコーン、サンドイッチ、ソフトドリンクなど、豪華なラインナップ。季節によりメニューが異なるようですが、7月〜8月のメニューはこちら

【Hors d’oeuvr】
・ハモンセラーノとマスカルポーネを挟んだパイ仕立て マスカット添え
・シマアジのタルタル ケーパーとレーズン風味
・千葉県産メロンとキューリのスープ レフォールクリーム添え
・玉子と胡瓜のサンドイッチ
・ラタトゥユのキッシュ
・九十九里地蛤のロワイヤル 焼ばら添え
【Scone】
・プレーン
・ココアナナス
・ピーナッツ
【Dessert】
・マカロン
・マロンパッション桃とヴェルヴェーヌのヴェリーヌ
・チーズとブルーベリーのガトー
・バナナとエピスのケーク
・サブレ ショコラ
・滑走路から旅立つ飛行機シュー

その中でも、やはり一番のお目当ては…滑走路に見立てたプレートの上にのったミニ飛行機シュー。ホテル正面に位置するC滑走路(34R・16L)がお砂糖で描かれています。

カスタード、生クリーム、いちごとフルーツソースがサンドされ、表面はパリっとしたホワイトチョコでコーティングされています。食べるのがもったいない……!「羽田エクセルホテル東急」のアフタヌーンティー名物となっているようです。

エアライン業界を目指しているみなさまの中には、空港で気分転換している方も多いかと思います。

「旅行の玄関」としてだけではなく、たまには自分へのご褒美や頑張るモチベーションに訪れてみるのもおすすめです。

羽田空港|羽田エクセルホテル東急 公式サイトはこちらです↓↓↓

最後に、こちらの記事を最後まで読んでくださった方に、あわせて読んでいただきたい記事をご紹介します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?