見出し画像

"業務改革"Power Automate研修会を開催しました

みなさん、こんにちは!
名古屋営業部の佐野です。

6月になり、梅雨の時期がやってきましたね。
みなさん、雨はすきですか?

私は嫌いです。
学生時代、野球をやっていたのですが
通常練習は外でバッティングや守備練習を行っていましたが、
雨だと室内での練習に変わっていました。

その室内練習が永遠に筋トレで、
6月は毎日憂鬱だった思い出があります。

野球といえば、
最近プロ野球も交流戦が始まりましたね。
地元チームである中日ドラゴンズが、今年は若手の力で勝ち続けていますので、応援のしがいがあります。
特に二刀流と騒がれている、根尾選手を、今年は応援しています!



Power Automate研修会の開催 

さて、この度Power Automateの研修会をとある企業様で開催いただきました。
総勢15名の方にご参加いただき、
Power Automateの基本的な操作から、実際のフロー作成までを
体験していただきました。

研修後にアンケートを実施させていただきましたが、
特にご意見いただけたことが、
「研修前と比べ、Power Automate についての理解が深まった」
「自分でフローを作っていきたい」
といったお声が多く、開催した弊社としても大変嬉しい限りでございました。

プログラミングの経験なしでも、誰もが開発者になれるツールとして、
Microsoft社がご提供しているPower Automateですが、
楽しく学んでいただくことで、自分たちの業務に活かせることを
知っていただき何よりでございます。

Power Automate 研修会の内容


少しだけ、研修会の中身に触れますと、
まず、冒頭はRPAについての説明
Power Automate/Power Automate Desktopについての説明をし、
その後、弊社が用意させていただいたサンプルフロー(Webサイトの情報をExcelへ抽出)を作成していきました。

研修会資料(PowerAutomate とは)参照

  サンプルフローの作成は
①Webサイトのデータを一行だけ抽出しExcelへ転記していく
②Webサイトのデータを全行抽出しループをかけExcelへ転記していく
と2段階に分け、作成していきました。

参加者の皆様は、
Power Automateはアクションが豊富なため、
どれを選べばよいのか迷われていましたが、
この場合はこのアクションと講師からのアドバイスもあり、
皆様、②のサンプルフローまで作成することができていました!

午後からは、
参加していただいた方々への事前のアンケート結果から
実際に行っている実業務をベースに自動化フローを作成していくことを
メインで行いました。

Webシステムの自動ログイン処理から、
ページの移動を自動化し、所定のデータをExcelへ出力、
そのExcelを印刷する。といった作業内容です。

Webシステムでは、
UI要素での自動化が出来なかったため、
キーの送信やマウスの自動操作を利用して、
ページの移動を行い、データを抽出しました。

このように、サイトやシステムによって
UI要素で自動化が出来ないものも多々あるため、
その場合の応用テクニックを、ご教授させていただきました。


メインでのフロー作成を終了し、
研修会は終了しました。

研修会のまとめ


まとめとしまして、
研修会後にアンケートを実施させていただきましたが、15名中13名の方に
「今後自身でもPower Automateのフローを作成していきたい」と
ご回答を頂くことができました。

アンケート結果より参照

研修会の目標としては、
ユーザー単位で自動化が出来るよう、
まずは”対象業務を選定できるようになる”
というものでしたが、
13名の方が自動化できそうな業務のイメージを共有していただき
目標を達成することができたので大変うれしく思います。

今後は、研修会後の質問やご相談もたくさんいただいておりますので 
随時、ご回答させていただきたいと思います。

Power Automateサポート内容

今回のように、
弊社では、事前に内容を打合せさせていただき、
企業様に沿ったオンリーワンの研修会を実施させていただいております!

90%以上の方にご満足いただいておりますので、
まずは、企業の業務効率化のスタートとして、
是非下記ページよりお気軽にお問い合わせください!



おまけ

最近はまっているアニメを紹介します。
『アオアシ』

https://www.production-ig.co.jp/works/aoashi

以下あらすじです。
愛媛県の公立中学の弱小サッカー部のFW・青井葦人(アオイ アシト)は、個人技は拙いながらも、抜群のボールへの嗅覚と、フィールド上の俯瞰能力、サッカーへの情熱と上達の早さにより、「東京シティ・エスペリオンFC」ユースチーム監督の福田達也に見出され、ユースのセレクションを受けることになる。東京のユースを舞台に、葦人が成長していくサッカーアニメです。

見どころは、なんといっても、主人公の成長です!
始めは一番下手で、だけどサッカーが好きで日々努力していくという一見普通のスポーツアニメに思えますが、だまされたと思って観てください。
普通に泣けます

ここまでお読みいただきありがとうございました!
今後とも皆様に役立つ情報を発信していきますので、
よろしくお願いいたします。


   


この記事が参加している募集

#今こそ読みたい神マンガ

2,568件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?