BYND

BYND(バインド)はPC持ち込み、1ヶ月で学ぶ。動画とモーショングラフィックスの学校…

BYND

BYND(バインド)はPC持ち込み、1ヶ月で学ぶ。動画とモーショングラフィックスの学校です。 通学制 × 短期集中 がBYNDのこだわり。気になるBYNDの情報、受講生・卒業生の声などを更新していきます。学校説明会実施中。WEB→https://hlywd.co.jp/bynd/

マガジン

  • 【解説】週末にゆっくり嗜む動画

    BYNDスタッフNATUによる動画解説の連載です。 テクニカルアドバイザーの目線から、動画の唸るポイントを分析、解説していきます。

  • 卒業生の声

    BYNDのコースを修了した卒業生の声をお届けします。

  • 卒業生作品

    1ヶ月で、ここまでできる 動画クリエイターを目指すにあたり一番大切なもの、それは自分の技術やクリエイティビティを証明する「作品」にほかなりません。BYNDではセッションの締めくくりとしてファイナルワーク(卒業作品)を制作し、「ワークス・プレビュー」で発表いただきます。未経験であっても、1ヶ月の刺激的なセッションにより、ここまで高いクオリティの作品ができあがります。

  • 受講生ブログ

    毎週更新の受講生による授業ブログです。リアルタイムのBYND、リアルな受講生の声をお届けします。

  • ロケ弁紹介

    BYNDのランチは、クラスメイトとの会話に花を咲かせたり、スタッフレコメンドの動画作品を鑑賞したり。そんな時間とともにご提供するロケ弁のご紹介です。

最近の記事

  • 固定された記事

BYNDへ通う1ヶ月。

BYNDについてBYND[バインド]に行く。1ヶ月後、動画クリエイターを名乗る。 スマートフォンでの撮影や編集を楽しみ、デジタル一眼カメラも身近になってきた現在において、動画は私たちのコミュニケーションツールとして、なくてはならないものになりました。それにともない「動画を仕事にしたい」「もっとレベルの高い撮影や編集や表現をしたい」という声も多く聞かれるようになっています。 そんな世の中の変化や、動画ができることで広がる仕事環境を見据えて、BYNDは動画専門スクールの先駆

    • 勝手に動画分析 #36「モーショングラフィックスで楽しむローテク感」

      こんにちは、BYNDのNATUです。 BYNDではナビゲーターやTAとしてセッションに参加しています。 noteでは「週末にゆっくり嗜む動画」というコンセプトで個人的に気になった動画を毎回一つ取り上げ、4つのベース項目と1つのエクストラ項目の計5つを軸にその動画の唸るポイントを分析したり解説したりしてみたいなと思ってます。 今回はシンプルな発想ながらとても格好良い実写系モーショングラフィックスを紹介。 Maria Chiara Argirò - Light (Offi

      • VOICE|趣味と真剣に向き合い好きを作品に出来た

        私がBYNDを知ったきっかけは会社の新制度「認定クリエイター制度」。いろいろと条件があるものの、認定クリエイターになれば特別手当がもらえるそう。「手当がほしい!」まずはこれでした。 とはいうものの、制度が始まった当初は新しく撮影の仕事に手をつけたばかり。そちらの技術向上に注力したかったため、制度への参加は見送る事に。元々私は会社のムービーチームに所属しており、すでに映像技術を取得している身。それほど急いで映像技術を学ぶ必要性もなく、一つ一つ眼の前にある事に向き合っていこうと

        • VOICE|成長が3年早まる「超密度スペシャルスクール」

          美術大学に勤務する友人がBYNDを教えてくれました。 今、私は1か月の講座を終え充実感と達成感を携え、余韻に浸りながらこの文章を書いています。こんなにもBYNDにハマるとは思ってもいませんでした。オンライン上の講座はいくつか経験していましたが、いつも何か足りない…、自分なりにプロジェクトを掲げ何かしら成し遂げてはきましたが、次へ繋がる高揚感はなぜか生まれませんでした。ありきたりな技術のTipsを並べただけの、これならYouTubeを見たり、書籍な

        • 固定された記事

        BYNDへ通う1ヶ月。

        • 勝手に動画分析 #36「モーショングラフィックスで楽しむローテク感」

        • VOICE|趣味と真剣に向き合い好きを作品に出来た

        • VOICE|成長が3年早まる「超密度スペシャルスクール」

        マガジン

        • 【解説】週末にゆっくり嗜む動画
          36本
        • 卒業生の声
          9本
        • 卒業生作品
          16本
        • 受講生ブログ
          30本
        • ロケ弁紹介
          20本

        記事

          再生

          FINAL WORK|いつか青春と呼べるように

          CREATOR:SHION Y. TITLE:いつか青春と呼べるように COURSE:モーショングラファー(2024 WINTER CAMP) ほかの作品実績はこちら↓ https://hlywd.co.jp/bynd/works.html

          FINAL WORK|いつか青春と呼べるように

          再生

          勝手に動画分析 #35「今一度モーションの良さをじっくり噛みしめる」

          こんにちは、BYNDのNATUです。 BYNDではナビゲーターやTAとしてセッションに参加しています。 noteでは「週末にゆっくり嗜む動画」というコンセプトで個人的に気になった動画を毎回一つ取り上げ、4つのベース項目と1つのエクストラ項目の計5つを軸にその動画の唸るポイントを分析したり解説したりしてみたいなと思ってます。 今回はとてもシンプルながらモーショングラフィックスの深い味わいを堪能できる一作品を。 Motion Motion Festival - Trail

          勝手に動画分析 #35「今一度モーションの良さをじっくり噛みしめる」

          BLOG|WINTER チューン・オブ・モーション②|2024/3/30

          みなさんこんにちは!佐藤です。 いよいよチューン・オブ・モーション2回目、私が受講できる最後の授業となります。今回はかなり内容が濃い目ですよ! 始めのジョグタイムでは、みんなでファイナルワークの進捗を報告。テーマがまだ決まっていない人も多く、期待と不安が入り混じった空気感です。私も頭の中でも「こんなやつ」くらいには思い描いてます。実現するかはまた別の話。。。 そしてジョグタイムの次は、先週の復習。事前に配布されたプロジェクトを使っておさらいをしていきます。 リキッドタイ

          BLOG|WINTER チューン・オブ・モーション②|2024/3/30

          勝手に動画分析 #34「練られた構図に動きが加わると、すごくいい」

          こんにちは、BYNDのNATUです。 BYNDではナビゲーターやTAとしてセッションに参加しています。 noteでは「週末にゆっくり嗜む動画」というコンセプトで個人的に気になった動画を毎回一つ取り上げ、4つのベース項目と1つのエクストラ項目の計5つを軸にその動画の唸るポイントを分析したり解説したりしてみたいなと思ってます。 今回は馴染みあるロケーションをかっこよく仕上げたMVを。得も言われぬエモ。 Sweet William - See, Saw feat. GAGL

          勝手に動画分析 #34「練られた構図に動きが加わると、すごくいい」

          勝手に動画分析 #33「動画のボケ感操作って思う以上に強力だ」

          こんにちは、BYNDのNATUです。 BYNDではナビゲーターやTAとしてセッションに参加しています。 noteでは「週末にゆっくり嗜む動画」というコンセプトで個人的に気になった動画を毎回一つ取り上げ、4つのベース項目と1つのエクストラ項目の計5つを軸にその動画の唸るポイントを分析したり解説したりしてみたいなと思ってます。 今回は珍しくCM系です。 Orange ‘Easy’ (via vimeo|Sam Pilling) Director: Sam Pilling

          勝手に動画分析 #33「動画のボケ感操作って思う以上に強力だ」

          BLOG|WINTER チューン・オブ・モーション①|2024/3/23

          こんにちは、佐藤です。 先週でモーショングラファーの基本講座4回が終了し、今週からはオプション講座のチューン・オブ・モーションが始まります。 講師はビデオグラファーでお世話になったタスク先生です。 タスク先生の授業は、一ヶ月ぶりですね。 始めは座学で頭の体操。いくつかモーションのBADとGOOD動画を見て、何故後者が良いとされるのか?、を同じ卓の皆さんと考えていきます。 前後の動画を見比べて、何が良くて悪いのか、どこが違うのかをしっかり捉えるのかが大事との事。BAD

          BLOG|WINTER チューン・オブ・モーション①|2024/3/23

          勝手に動画分析 #32「繋がって変化し続ける独特の浮遊感が面白い」

          こんにちは、BYNDのNATUです。 BYNDではナビゲーターやTAとしてセッションに参加しています。 noteでは「週末にゆっくり嗜む動画」というコンセプトで個人的に気になった動画を毎回一つ取り上げ、4つのベース項目と1つのエクストラ項目の計5つを軸にその動画の唸るポイントを分析したり解説したりしてみたいなと思ってます。 今回は久しぶりにアート寄りなモーション作品。 The Garden (via vimeo|jono pui) Design / Animatio

          勝手に動画分析 #32「繋がって変化し続ける独特の浮遊感が面白い」

          BLOG|WINTER モーショングラファー④|2024/3/16

          お疲れ様です。なんと最終回となりました。4回目の講座となっております。あっという間の一週間でした (;’∀’ )。 3回目につづき開場は集中力のカオスとなっております。今回も盛りだくさん、新しいことを学びつくします。すばらしいアウトプットに繋がるよう頑張って盛り上がっていきましょう。 ちょっと私事です。半生、版画や絵画を通して自己表現を目指し作品制作を続けてきた私ですが、作品を作り始める前に構想を練ったり、道具の準備をしたり、キャンバスを貼ったりし

          BLOG|WINTER モーショングラファー④|2024/3/16

          勝手に動画分析 #31「細かく仕掛けられたマイルドなコラージュ動画」

          こんにちは、BYNDのNATUです。 BYNDではナビゲーターやTAとしてセッションに参加しています。 noteでは「週末にゆっくり嗜む動画」というコンセプトで個人的に気になった動画を毎回一つ取り上げ、4つのベース項目と1つのエクストラ項目の計5つを軸にその動画の唸るポイントを分析したり解説したりしてみたいなと思ってます。 今回はここ数年流行りが廃れないコラージュ動画から個人的にちょっとした新しさを感じた作品を。 SXSW 2024 Film & TV Festiva

          勝手に動画分析 #31「細かく仕掛けられたマイルドなコラージュ動画」

          BLOG|WINTER モーショングラファー③|2024/3/9

          今週もやってきました3回目のモーショングラファー。 さて今週のワタクシめは、現場の人手不足のためお仕事が入ってしまい、午後からの参加となります。ですので午前中の1・2コマはアーカイブで、午後の3・4コマからリアルタイムでの体験レポートをお届けいたします。 こうして自由に受講方法を調整できるので「土日に仕事が入るかもだしなぁ」と悩んでる方にも、太鼓判を押してBYNDをオススメ出来ます。 というわけで授業の始まりはアーカイブで後日視聴。 まずはジョグタイムが今回もあったよう

          BLOG|WINTER モーショングラファー③|2024/3/9

          勝手に動画分析 #30「美しい絵が動くのは贅沢な体験だと思う」

          こんにちは、BYNDのNATUです。 BYNDではナビゲーターやTAとしてセッションに参加しています。 noteでは「週末にゆっくり嗜む動画」というコンセプトで個人的に気になった動画を毎回一つ取り上げ、4つのベース項目と1つのエクストラ項目の計5つを軸にその動画の唸るポイントを分析したり解説したりしてみたいなと思ってます。 今回はトラベル動画から。トラベル動画と言って良いかわからないほど亜流ですがかなり完成度の高い作品。 what does the earth des

          勝手に動画分析 #30「美しい絵が動くのは贅沢な体験だと思う」

          BLOG|WINTER モーショングラファー②|2024/3/2

          お疲れ様です。 WINTER モーショングラファー2回目をレポートさせていただく松木と申します。佐藤さんに続いての2日目、しっかりとお送りさせていただきます。皆様に少しでもスタジオの熱気をお伝えできるよう頑張ります! まずは自己紹介です。 自己愛に満ちたポートレート写真を掲載させていただきました ( 笑 )。 現在映像作りにのめり込んで日々邁進しております。2023 AUTUMN ビデオグラファーを受講して撮影・編集のノウハウを学び、さら

          BLOG|WINTER モーショングラファー②|2024/3/2