見出し画像

勝手に動画分析 #30「美しい絵が動くのは贅沢な体験だと思う」

こんにちは、BYNDのNATUです。

BYNDではナビゲーターやTAとしてセッションに参加しています。

noteでは「週末にゆっくり嗜む動画」というコンセプトで個人的に気になった動画を毎回一つ取り上げ、4つのベース項目と1つのエクストラ項目の計5つを軸にその動画の唸るポイントを分析したり解説したりしてみたいなと思ってます。

今回はトラベル動画から。トラベル動画と言って良いかわからないほど亜流ですがかなり完成度の高い作品。


what does the earth desire?

 (via vimeo|Jakub Blank)


created by : Jakub Blank
music by : unheard music concepts - the lasso of time


今回の5項目チャートはこんな感じです。

今回のエクストラ項目は「一枚絵の力」。


そしてそれぞれ5つの項目のショートコメントがこちら。



[LOOK:★★★★★]


エクストラ項目とも紐づきますが、LOOKは本当にきれいな仕上がり。ただし風景を綺麗に見せるためにリアリティをある程度犠牲にしているのもポイント。実際の色味とは違う「視聴者の綺麗だと感じる色味」にすることでより鮮烈な美しさを演出しています。

正直ため息が出るほどの魅力を感じます。
トラベル動画でこのレベル。どういうこと。


[音:★★★★]


アンビエンス(環境音)にはおそらく撮影時の素の音を使っていると思うのですが、LOOKとは逆にリアリティ重視のスタンスなのがまた面白い。音量やノイズの消し加減もこまかく調整されていて耳障りになることなくすっと大自然の音として聞こえさせているのはうまいです。


[編集:★★★]


固定構図で淡々とつなぐカット割りながら単調にならないようにそれぞれのフッテージの順序には気を配っていて、そこがまた完成度の高さへ繋がってます。テクニカルではないものの、とても整った編集。安心して見ていられます。

風景の合間に挟まる「人」シーンの入れ具合もまたうまい。
早回しと等速の使い分けも相まって
全体としてよい対比が生まれてストーリーに深みを与えています。


[構成:★★★]


詩を読むナレーションをベースに旅先の風景をつなげる構成は意外と珍しくそこだけでもグッと惹き込まれます。カットの連続からメッセージ性を深読みさせるためにそれぞれのカット尺をうまくコントロールして詩に乗せているのもうまいなあと思います。


[一枚絵の力:★★★★★★]


本当にこれ旅動画が元なのかと思ってしまうほどに構図が整っていて一枚絵としての力が尋常ではないです。ここまでの美しさを見せられると、目の前にあるその絵がただ動画として動きを捉えているだけですごく贅沢な体験をしている気持ちにさせてくれます。現地で実際にすばらしい景色に出会ったときって、きっとその動きのニュアンスや空気の体動も含めて感動体験になるだろうから、そういう意味ではとてもリアリティのある視聴体験なのかもしれないですね。その体験込みで作品に潜むテーマを考えるとなかなか深いのですが、今回は単純に表層の壮大さだけ捉えて楽しんでいこうかなと思います。

構図のラインがやばい。
整いすぎた絵が自然の持つ人知を超えるなにかを表しているようで、
もはやどこまで狙っているのか。




さて、以上いかがでしたでしょうか。

動画の面白みに少しでも触れてもらえたなら嬉しいです。

それではまた次回。NATUでした。

(Writer:スタッフ NATU)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?