BYND

BYND(バインド)はPC持ち込み、1ヶ月で学ぶ。動画とモーショングラフィックスの学校です。 通学制 × 短期集中 がBYNDのこだわり。気になるBYNDの情報、受講生・卒業生の声などを更新していきます。学校説明会実施中。WEB→https://hlywd.co.jp/bynd/

BYND

BYND(バインド)はPC持ち込み、1ヶ月で学ぶ。動画とモーショングラフィックスの学校です。 通学制 × 短期集中 がBYNDのこだわり。気になるBYNDの情報、受講生・卒業生の声などを更新していきます。学校説明会実施中。WEB→https://hlywd.co.jp/bynd/

マガジン

  • 【解説】週末にゆっくり嗜む動画

    BYNDスタッフNATUによる動画解説の連載です。 テクニカルアドバイザーの目線から、動画の唸るポイントを分析、解説していきます。

  • 受講生ブログ

    毎週更新の受講生による授業ブログです。リアルタイムのBYND、リアルな受講生の声をお届けします。

  • 卒業生の声

    BYNDのコースを修了した卒業生の声をお届けします。

  • 卒業生作品

    1ヶ月で、ここまでできる 動画クリエイターを目指すにあたり一番大切なもの、それは自分の技術やクリエイティビティを証明する「作品」にほかなりません。BYNDではセッションの締めくくりとしてファイナルワーク(卒業作品)を制作し、「ワークス・プレビュー」で発表いただきます。未経験であっても、1ヶ月の刺激的なセッションにより、ここまで高いクオリティの作品ができあがります。

  • ロケ弁紹介

    BYNDのランチは、クラスメイトとの会話に花を咲かせたり、スタッフレコメンドの動画作品を鑑賞したり。そんな時間とともにご提供するロケ弁のご紹介です。

最近の記事

勝手に動画分析 #59「感覚をMIXするような斬新な映像表現」

こんにちは、BYNDのNATUです。 BYNDではナビゲーターやTAとしてセッションに参加しています。 noteでは「週末にゆっくり嗜む動画」というコンセプトで個人的に気になった動画を毎回一つ取り上げ、4つのベース項目と1つのエクストラ項目の計5つを軸にその動画の唸るポイントを分析したり解説したりしてみたいなと思ってます。 今回は日本のMVから。絵を描くように動画撮影が行えるようになったからこそ生まれてくる今らしい感性が心地よい。 Water Maze - Motio

    • BLOG|AUTUMN ビデオグラファー②|2024/10/19

      こんにちは。 早くも2回目の授業が終わりました。。 早速ですが前回のブログで書ききれなかった「BYNDが他の学校とは違う理由」。 短期集中型であることはもちろんですが、他にも私なりに感じることがたくさんあります。それもぜひお伝えしたいと思います。 まずは環境です。港区の閑静な住宅街にまるでF.O.BCOOPのような、セツ・モードセミナーのような、雰囲気のある佇まい。BYNDはUSED家具を扱う会社も経営されているそうで、そんな家具がふんだんに使われています。 クリエイ

      • BLOG|AUTUMN ビデオグラファー①|2024/10/12

        はじめまして。 2024年10月よりビデオグラファーコースを受講する藤村ノゾミです。復習しながら、受講記を楽しく綴りたいと思います。簡単に自己紹介を。 見ての通りのバイク好き。雑誌を中心に東京でフォトグラファーとして活動してきましたが、3年ほど前に夫の起業で東京から岡山県備前市に移住しました。未経験のピッツェリアを夫の勢いだけで立ち上げたらあっという間に2年がたち、やっと少しづつ撮影も再開する中で時折問い合わせを頂く「映像撮影」の技術を上げたい、自信を持って「完パケ」する

        • 勝手に動画分析 #58「ゲームの世界観が混ざることで生まれるカッコ良さ」

          こんにちは、BYNDのNATUです。 BYNDではナビゲーターやTAとしてセッションに参加しています。 noteでは「週末にゆっくり嗜む動画」というコンセプトで個人的に気になった動画を毎回一つ取り上げ、4つのベース項目と1つのエクストラ項目の計5つを軸にその動画の唸るポイントを分析したり解説したりしてみたいなと思ってます。 今回は音楽イベントの背景映像として作られたゲーム派生のモーショングラフィックスを紹介。 Hyper Commission - Zenless Zo

        • 勝手に動画分析 #59「感覚をMIXするような斬新な映像表現」

        • BLOG|AUTUMN ビデオグラファー②|2024/10/19

        • BLOG|AUTUMN ビデオグラファー①|2024/10/12

        • 勝手に動画分析 #58「ゲームの世界観が混ざることで生まれるカッコ良さ」

        マガジン

        • 【解説】週末にゆっくり嗜む動画
          59本
        • 受講生ブログ
          50本
        • 卒業生の声
          21本
        • 卒業生作品
          31本
        • ロケ弁紹介
          20本

        記事

          VOICE|独学では味わえないダイナミクス

          中学の時に通っていた塾での話。テストの成績が悪かった生徒が一室に集められ、塾長から1時間ほど説教されたことがあった。その内容は、ほとんど覚えてはいないのだが、ある一言だけがずっと頭に残っている。 「勉強は受験のためにやるもんやない。自分自身を豊かにするためにやるもんなんや。」 当時14歳の私には、1ミリどころか1ミクロンも響かなかったが、どうにもこうにもその言葉だけがずっと心の中に居座っていた。 30歳で上京する時も、40歳を超えてから自動車免許を取る時も、周りからは、

          VOICE|独学では味わえないダイナミクス

          VOICE|振り返れば、清々しく、温かい

          きっかけは、好奇心だった。 私は会社員で、PRや撮影、WEBデザインなどしていて、動画はプロモーションの一貫で制作会社に発注する側だった。動画の需要は日に日にどんどんと増え、でも、コストは抑えなきゃ、と会社と制作会社との板挟みになっていた時。ふと、このコストって結局高いのか…? とゆうかこれ、どうやって動かすんだろう…? え、知りたい…! 私もやってみたい…! そうだ、学べばいいんだ…! とそんなこんなで特に深い考えもなく(!)勢いのまま

          VOICE|振り返れば、清々しく、温かい

          VOICE|作品制作を通じて能力が伸びる

          BYNDでの学びの経験 私は新しいことを学ぶのが好きですが、一人で勉強するのは苦手です。そんな私にとって、BYNDの対面授業で週末に学べる環境はとても魅力的でした。目的は、SNSにかっこいい動画を投稿して、いつも私より映える写真をアップしている友人たちに一矢報いることでした(半分冗談で正しくは趣味での動画作成が出来るようになる事が目的でした)。 BYNDのページを見つけて自分の中で盛り上がってしまい、説明会に行く前に申し込んでしまいました。結果として、この選択は正しかったと

          VOICE|作品制作を通じて能力が伸びる

          VOICE|ペンをカメラに持ち替える勇気

          「なんとか作品を完成できてよかった!しかも、なるほど自分らしい表現になっている」、これがビデオグラファーコースを終えた時の気持ちです。私は大学の研究員として、地域医療に関するインタビュー調査など言葉のデータを扱う仕事をしています。しかし今の時代、動画を扱える方が仕事の幅が広がるだろうと考えたのが受講の動機でした。とはいえ一眼カメラを触ったこともなかったので、当初は「格好いいインタビュー動画を作れたらいいな」程度の漠然としたイメージで、恐る恐るBYNDの扉をあけたのでした。

          VOICE|ペンをカメラに持ち替える勇気

          再生

          FINAL WORK|Horn introduction

          CREATOR:AKI M. TITLE:Horn introduction COURSE:モーショングラファー(2024 SUMMER CAMP) ほかの作品実績はこちら↓ https://hlywd.co.jp/bynd/works.html

          FINAL WORK|Horn introduction

          再生
          再生

          FINAL WORK|SPORTS

          CREATOR:TAKUTO K. TITLE:SPORTS COURSE:モーショングラファー(2024 SUMMER CAMP) ほかの作品実績はこちら↓ https://hlywd.co.jp/bynd/works.html

          FINAL WORK|SPORTS

          再生
          再生

          FINAL WORK|The adventure of COOKIE

          CREATOR:CHIHARU T. TITLE:The adventure of COOKIE COURSE:モーショングラファー(2024 SUMMER CAMP) ほかの作品実績はこちら↓ https://hlywd.co.jp/bynd/works.html

          FINAL WORK|The adventure of COOKIE

          再生
          再生

          FINAL WORK|OshirichanSquare

          CREATOR:AKIKO N. TITLE:OshirichanSquare COURSE:モーショングラファー(2024 SUMMER CAMP) ほかの作品実績はこちら↓ https://hlywd.co.jp/bynd/works.html

          FINAL WORK|OshirichanSquare

          再生
          再生

          FINAL WORK|あめ。

          CREATOR:KATSUYA O. TITLE:あめ。 COURSE:モーショングラファー(2024 SUMMER CAMP) ほかの作品実績はこちら↓ https://hlywd.co.jp/bynd/works.html

          FINAL WORK|あめ。

          再生

          PHOTO LOG|SUMMER モーショングラファー④|2024/9/21

          こんにちは、BYNDの武井です。写真でお届けしているモーショングラファー8月クラス、ついに最終回の4回目です。 まずは前回のチャレンジ課題の講評から。配られた同じ静止素材を使っていても演出や動きが本当に様々。講師も驚いていましたが、どうやって作ったのかわからない表現も多く、クラスメート同士で作り方を聞き合ったりしていてとても盛り上がる時間となりました。 その後は本日のメイン内容でもある3Dの扱い方。とくに最近はAfterEffectsが3D機能に力を入れるアップデートを重

          PHOTO LOG|SUMMER モーショングラファー④|2024/9/21

          PHOTO LOG|SUMMER モーショングラファー③|2024/9/14

          こんにちは、BYNDの武井です。写真でお届けするモーショングラファー8月クラス、早くも3回目です。 開始冒頭はチャレンジ課題を作っての感想を周りとシェアする時間から。6秒という限られた時間でまとめることの難しさは共通の悩みだったようでお互いの苦戦ポイントがあがるたび共感の声が聞こえてきます。 作品はどれも力作ぞろい。悩んだからこその完成度で講師のヒロ先生からも驚きの声が上がりました。講評の時間ではヒロ先生が個々の作品それぞれの良さを解説しつつ「もっとよくするには」というポ

          PHOTO LOG|SUMMER モーショングラファー③|2024/9/14

          PHOTO LOG|SUMMER モーショングラファー②|2024/9/7

          こんにちは、BYNDの武井です。前回に引き続き今回もモーショングラファー8月クラスのセッションの様子を写真でお届けしたいと思います。 今日のセッションは「気になる動画シェアタイム」から始まりました。クラス全員それぞれが紹介するいろいろな動画は作品自体のバラエティも豊かでしたが推しポイントや気になるポイントも様々なのが面白いですね。 本日お伝えするのはテキストアニメーションや図形のアニメーションといった「モーショングラフィックスといえばこれ」というような内容。専門的な用語も

          PHOTO LOG|SUMMER モーショングラファー②|2024/9/7