見出し画像

無謀なチャレンジ?ウルトラマラソンにエントリー

日本人女性の平均寿命を考えると、人生の折り返し地点をすでに過ぎてしまった。そんな人生の後半戦に突入している私だが、突然思いたってウルトラマラソンにエントリーしてしまった、つい勢いで。

お金を貰うのではなく、払ってまで何十キロも走りに行くってどないやねん?と頭のすみっこでちょっぴり自嘲しつつ、どうせならエイドも景色も楽しみながら完走したいという欲もある。

というわけで、無職になって丸2年ちょい、自堕落に時を消費し、露ほどの運動もしない生活を送っていた私が突然のトレーニング開始。

大会までの3ヶ月計画。とりあえず酷暑の8月。走ることに慣れよう。8月の走行総距離200キロ程度を目指して1日10キロ走る。

普段、家では素足に草履スリッパ 外出時も素足に草履かサンダルか下駄の私。靴下・ランニングシューズが窮屈に感じるので、どんな方向性を目指しているのか自分でも謎だが、マンサンダルなるものを適当に自作。

ネットで調べて作成してみた初作品

こいつをペタペタいわせながら走る。あまりの暑さに正直10キロでグダグダ。エントリーしたのは100キロではなく安全策で78キロにしたが完走できるか未知数だ。ただ、酷暑の今ここで、丁寧にジョグを10キロずつでも積み上げておけば、涼しくなった頃に絶対絶対走力がついているはずだと信じてペタペタと走る。

本日2023年8月15日、8月の前半戦が終わった。8月の走行距離合計103キロ 平均ペースキロ8分10秒らしい(ガーミン君計測)。8月後半戦、コンディションを崩さずいければ、月間走行距離200キロに到達しそうだ。

とりあえず、ペースが遅くても良い。この酷暑の中、仕事でもないのに勝手に走って、そんな自分が要救助者になっては申し訳ない。身体を慣らす1ヶ月。この暑い時期を丁寧にジョグしておけば、きっと涼しくなったら、楽に走れるようになっているはず。そう信じてまた明日もペタペタと10キロ走ろう。

一人でトレーニングして一人で参加する初ウルトラマラソン。参加して完走できたら、脳内レボリューションでも起きて何かに覚醒できたりしないかな。


この記事が参加している募集

#運動記録

3,981件

#ランニング記録

3,048件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?