見出し画像

事業復活支援金の詳細について

以前noteにもその概要を記載しましたが、新たに情報が更新されていましたので、少し詳細に記載していこうと思います。


事業復活支援金とは

前記事を見ていただいた方にはおさらいになりますが、新型コロナウイルスの影響で2021年11月~2022年3月いずれかの月の売上が、前年もしくは2年前の同月より30%以上減少した中小企業や個人事業者に対し、法人の場合最大250万円、個人事業主の場合最大50万円を支給するというものです。

対象者

・全国・全業種の中堅・中小企業、個人事業主、フリーランスの方

・2021年11月~2022年3月の間に、新型コロナウイルス感染症の影響(※)を受け、いずれかの月の売り上げが前年又は前々年又は前々々年同月比50%または30%以上減少した事業者

※新型コロナウイルス感染症の影響については、下記参照。


給付額

2021年11月~2022年3月のいずれかの月の売上減少率に応じて、5か月分(11~3月)の売上減少額を基準に算定した金額を給付。

売上減少率が50%以上の場合
⇒法人は、事業規模に応じて250万以内
 個人事業主は、50万円以内

売上減少率が30%以上50%未満の場合
⇒法人は、事業規模に応じて150万以内
 個人事業主は、30万円以内


給付額の計算方法

【給付額=基準期間の売上高 - 対象月の売上高×5】

(例)法人経営(年間売上1億以下)のケース
2021年12月の売上が、前年同月と比較して50%減少(50万円)
2019年11月~2020年3月の期間の売上が、500万円だった場合

給付額=500万円-50万円×5=250万円
➡但し上限100万円につき、給付額は100万円

(補足)
仮に30%以上減少した月があったとしても、基準期間の売上高が対象月の売上高×5より下回っていた場合、給付額はマイナスとなるため申請はできないのでご注意ください。


必要書類

▢確定申告書
▢売上帳簿
▢履歴事項全部証明書(法人)本人確認書類(個人)
▢宣誓・同意書

これらに加えて、その他中小企業庁が求める書類を準備する必要があります。

申請方法・時期

公式HPにより、電子申請で申請を行う必要があります。
申請アカウント自体の登録は1月27日(木)より開始。
申請受付期間は、1月31日(月)~5月31日(火)です。

申請される方はお忘れないようご注意くださいませ。

また、電子申請の方法などが分かりにくい方のために申請サポート会場にて、電子申請の入力サポートお実施されるそうです。(すべての都道府県:全国64会場にて)

お困りの際は、事業復活支援金事務局にお問い合わせしてみてください。

今日もお読みいただきありがとうございました。


その他SNSも随時更新中です!
――――――――――
*事業計画研究所*
Twitter:@business_plan21
フォローお待ちしております!
――――――――――


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?