マガジンのカバー画像

ローカルフード探訪

7
その土地にいったら絶対に食べたい、昔からあるローカルフード探訪記
運営しているクリエイター

#食レポ

沖縄の無添加土産を探してみたよ

沖縄の無添加土産を探してみたよ

旅行にともなう、お土産探し。せっかく現地に行ったならば、おいしいものと出逢いたいですよね。
コスパなどお土産探しで重要視するポイントはそれぞれかと思いますが、今回はできるだけ無添加!なお土産を探してきました。

※商品情報は、2023年5月のものです。値段や仕様には変更がある場合があります。

お菓子1.AQUA CHEESE

沖縄っぽさはあまりないけれど、今回の旅の中ではこれが1番好きでした。

もっとみる
沖縄で貴重な新鮮お魚料理!「海畑食堂てぃあんだ」の週末限定定食ランチ@沖縄県うるま市

沖縄で貴重な新鮮お魚料理!「海畑食堂てぃあんだ」の週末限定定食ランチ@沖縄県うるま市

本当にあるのかな?と不安になりながら、Googleマップを頼りに「海畑食堂てぃあんだ」までたどり着いた。
金土日オープンで、顔馴染みの地元民にも好かれている様子で、ちょこちょこ店を訪れる人がいた。

魚料理がメインで、バター焼きや煮付け、海鮮丼などバリエーションは結構豊か。
1番人気にするか、オススメにするか、ぐるぐると考えながら「おばぁ直伝 マース煮」を選んだ。

マースは沖縄で塩のことを指し、

もっとみる
沖縄のバナナ4品種を食べ比べてみたよ

沖縄のバナナ4品種を食べ比べてみたよ

沖縄旅行の際、道の駅などにはたくさんの沖縄産バナナが売られていました。
普段はバナナの品種を気にしたことがありませんでしたが、いろいろな名前があったので食べ比べてみました。それぞれに特長があって、バナナの奥深さを実感しました。

ちなみに、一般的に出回っているものの多くは「ジャイアント・キャベンディッシュ」という品種らしいです。沖縄で手に入れたバナナは、全体的にこれよりも小さく、食感も独特で、甘い

もっとみる