見出し画像

文化シヤッターの”ヤ”はなぜ大文字なのか?

こんにちは。

文化シヤッターnote編集部です😊

社名って面白いですよね。
それぞれの企業で、創業時に色々悩んで決められたと思います🤔

当社について、よく聞かれるのが、
👤「文化シヤッターさんの“ヤ”はなぜ大文字なんですかです。

そこで、今回は当社社名について、ひも解いていきましょう✊


「文化」を使用した由来

まずは「文化シヤッター」の「文化」を使用した由来からです。

創業当時1955(昭和30)年は、日本は高度経済成長期にあり、庶民生活においても“三種の神器”と言われた「テレビ📺」「電気洗濯機」「電気冷蔵庫」が驚異的な普及をみせた“消費革命”が起こっていました。

画像1

高度成長を背景に国民のライフスタイルが大きく変わっていく中で、「文化住宅🏘(高度成長期におけるニューファミリーの象徴)、「文化包丁🔪(研ぐ必要のない包丁)、「文化鍋🍲(吹きこぼれがなく錆びにくいアルミ製の鍋)など、「文化」の冠が付く商品は、時代の「最先端」あるいは「技術の進歩」を象徴するものでした。

こうした時代にあって、当社は社名にモダンな代名詞である「文化」を採り入れました。

3-社名の変遷

また、エピソードとしては、会社設立当時、創業社長が列車の窓から外を眺めていたところ、日本にはまだまだ未開拓な地域が多かったことから、自らが開拓者として「cultivate」(耕す)するという深念を持った。そして、この「cultivate」を語源とする「culture」(文化)に因んで、社名に「文化」を採用したという話も残っています。

“ヤ”が大文字の理由

さて、文化シヤッターの“ヤ”が大きい理由ですが、「ャ」「ッ」と並んで小さい文字が続いてしまうと字の据わりがよくないことから、デザイン的に体裁を整えるために「ヤ」を大文字としました👍

4-BXロゴ(下に社名)

たったそれだけ😯❓と思う方もいらっしゃるでしょうが、それが理由なんです!!

ちなみに、読み方は「ブンカシャッター」です。
(口に出す時は、普通にシャッターです。紛らわしくてすみません🙇‍♂️)

他社でも「富士フイルム」「キヤノン」「キユーピー」「シヤチハタ」などはすべて大文字表記となっていて、キヤノンやシヤチハタは当社と同様に、全体の見た目の文字のバランスを考え、きれいに見えるようにしたことがその理由となっているようです。

今回のトリビアを皆さんの職場や家庭で披露してみてはいかがでしょうか❓


TikTokはじめています👇


公式Instagramでは、当社の様々な取り組みをビジュアル重視で発信していますので、こちらもぜひフォローください❗️

公式オンラインショップでは、各種ガレージシャッター、窓シャッター、止水製品をお求めになれます。また、現地調査・見積依頼は無料です❗️


この記事が参加している募集

名前の由来

オープン社内報