悪いことばかりではない/平和ボケが遠のいた 次の時代がはじまった
平和ボケと比喩された時代があった
のんべんだらりと
進む時計の針すら関心のない
日々無為の繰り返しさえ懐かしい
平和ぼけ は良い比喩ではなかった
緊張感の無さを皮肉した比喩だ
みなが自身のみならず世界情勢に緊張感もって昂じようという意も含んだ
何の考えもなくただ時間だけをやり過ごしてよいものか と発破をかけられた
考えることがたくさんに増えた
難しい問題の二択ってのは どちらも正解であることが多い
得てしてごくごく 簡単に考えるとよいものだ
どちらかが間違いということはなく どちらも正解であることが多い
甲を選ぶ者がいて 乙へ進む人もいる
難しい問題というのはそういうものだと思う
それだから難しい問題として成立するのだ
国語の試験で 自粛の反対語を問われたなら経済活動と解答すべく刷り込まれた子供たち
そこには 丸 を記してあげられるのだろうか
自然災害のたびにも平和ボケは遠のいた
困難ってのは避けられないものもある
あって然るべく困難なら あるぐらいが丁度よい
悪いことばかりではない/平和ボケが遠のいた
ハグや親密が叶わぬなら 距離をおいても察する才が磨かれればよい
遠出が先延びしているのなら想像力で楽しめば
目や耳や 舌や鼻や感触や脳内で叶えば
見込みと違おうが 想定からは外れていようが
今日が現実で明日も たぶんこんな感じだろう
悪いことばかりではない/平和ボケが遠のいた
のんべんだらりと
進む時計の針にすら関心のない
日々無為の繰り返しより
考えることたくさんあるのも 悪いことばかりじゃない
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?