マガジンのカバー画像

BUNGU SQUAD STORY

16
この物語は、BUNGU SQUADというアナログゲームがどういう経緯で生まれて、どのように世界に羽ばたいていくかを、現在進行形で書き残していく自叙伝です。
運営しているクリエイター

#ブングースクワッド

BUNGU SQUAD STORY #16『展望』

BUNGU SQUAD STORY #16『展望』

2019年9月。
ブングーファイブは次の目標に向かって動き出していた。(詳細は次回)

そういえば、9月に入る直前に、きだてさんから「なぜブングーファイブには販売物が無いのですか?」という質問を受けていた。

━━━━━━━━━━━━━━
✒︎ なぜ販売物が無いのか?
━━━━━━━━━━━━━━

その時に答えた、巻物のような長文の返信を発掘したので、その一部を貼り付けてみる。

…なんとも

もっとみる
BUNGU SQUAD STORY #15『協奏』

BUNGU SQUAD STORY #15『協奏』

今からちょうど4年前の、2019年8月31日。
この日は神田で、高畑さん、きだてさん、他故さんの3人で構成される文房具トークユニット『ブング・ジャム』のトークイベントがあった。

この少し前に、きだてさんと他故さんには取材でお会いしていたが、“文具王”と称される高畑さんを目にするのは初めてだったので、とても楽しみにしていたのを覚えている。

なんせブングーファイブを作ったきっかけが、そもそも僕の文

もっとみる
BUNGU SQUAD STORY #14『情熱』

BUNGU SQUAD STORY #14『情熱』

何となく流れで、きだてたくさんからの取材の日の事を先に書いてしまったが、時系列順でいえばそれより先にもう1つ嬉しい事があった。

それは、「初めてのラジオ出演」。

渋谷の宮下パークの近くにスタジオを構える、インターネットラジオの渋谷クロスFMに出演したのだった。

━━━━━━━━━━━━━━━━
✒︎ 竹内藍さんのラジオ番組出演
━━━━━━━━━━━━━━━━

僕が出させて頂いたのは、

もっとみる
BUNGU SQUAD STORY #13『憧憬』

BUNGU SQUAD STORY #13『憧憬』

文房具ライターのきだてたくさんから、早速取材を兼ねたプレイ会の日程を打診していただき、あれよあれよという間にその日を迎えた。

2019年8月3日。
浜松町のレンタルスペースに、5人の有志が集まった。

━━━━━━━━━━━━
✒︎ 憧れの人たち
━━━━━━━━━━━━

主催者のきだてさんが各所に声をかけてくれて、その中には先日訪問したばかりの中央大学『文具ラボ』の代表Sさんも来ていた。

もっとみる
BUNGU SQUAD STORY #12『開拓』

BUNGU SQUAD STORY #12『開拓』

初めてのイベント出展、東京ビッグサイトで開催された「ゲームマーケット」での2日間を終えて、僕はさらに新たな広がりを求めていった。

2019年6月4日。
まずやってみたのは、都内の大学で文房具関係のサークルのTwitterアカウントが無いか探してみた。

すると、いくつか見つかったので、片っ端からDMを送ってみたところ、早速返信をくれたのが中央大学「文具ラボ」さんだった。

連絡をくれたのは、サー

もっとみる
BUNGU SQUAD STORY #11『抜擢』

BUNGU SQUAD STORY #11『抜擢』

2019年5月26日。
ゲームマーケット2019春の2日目。

初日と違ってブースの設営準備が要らないので、少し朝はゆっくりできた。

会場に着いて、スズキくんと前日の振り返りや改善点について話し合った後、またせっせと試遊の準備を始める。

今日はどんな出会いがあるか、楽しみに思えるくらいには不安や緊張も無くなっていた。

━━━━━━━━━━━━━━
✒︎ ゲームマーケット2日目
━━━━━

もっとみる
BUNGU SQUAD STORY #10『開幕』

BUNGU SQUAD STORY #10『開幕』

2019年5月25日。
いよいよゲームマーケット2019春の本番当日を迎えた。

この時の会場は、東京2020オリンピックが開催予定だったことに伴い、期間限定で運用された仮設の「青海展示棟」にて開催された。

━━━━━━━━━━━━━━━
✒︎ 設営準備開始、そして開幕
━━━━━━━━━━━━━━━

一般ブースは朝8時から準備ができるとの事で、とりあえず右も左もわからない我がチームは、与

もっとみる
BUNGU SQUAD STORY #9『前夜』

BUNGU SQUAD STORY #9『前夜』

5月中旬。
ゲームマーケット2019春の開催日まであと数日。

イベントに出展するというのは初めての経験で、ましてやいきなり東京ビッグサイトという規模で、ゲームマーケットに行った事も無ければボードゲームの事もほとんど何も知らない、そんな自分が躊躇する事無く応募できたのは、怖いもの知らず以外の何者でも無かった。

しかも、販売する物は何も無く、ただ試遊するだけのブースで2日間。

文具とトランプと紙

もっとみる
BUNGU SQUAD STORY #8『礎石』

BUNGU SQUAD STORY #8『礎石』

2019年4月30日。
平成最後の日。
僕は渋谷にいた。

駅から直結の高層複合施設「ヒカリエ」の中の、「Creative Lounge MOV (クリエイティブラウンジ モブ)」というコワーキングスペースで、とある人物と待ち合わせをしていた。

その人物というのは「藤岡千尋さん」というゲームクリエイターで、代表的な作品でいうとスーパーマリオRPGシリーズのディレクションをされていた方である。

もっとみる
BUNGU SQUAD STORY #7『嚆矢』

BUNGU SQUAD STORY #7『嚆矢』

2019年4月13日。
今からちょうど4年前。思い切って僕はとある行動に出た。

ゲームの内容もある程度固まり、あとは5月のゲームマーケットに向けて準備を進めるだけだったが、その前にまずは文具メーカーに片っ端からアプローチをしてみる事に。

「かくがくしかじかで、こんなゲームを作ったので、良ければ遊んでみませんか?」と言った内容を、“気は確かか?”と疑いたくなるような長文で送りつけていた。

当時

もっとみる
BUNGU SQUAD STORY #2『胎動』

BUNGU SQUAD STORY #2『胎動』

2018年11月29日。
嘘みたいな話だが、偶然にも“いい文具の日”に、「あらゆる文具を使ったゲームを作ればいいんだ!」という考えが浮かんだ。

が、意気揚々と取り掛かったものの、そんな簡単に作れるハズもなく、そこから幾つもボツになったゲームがあった。

“アイデアに価値は無い”と言われるように、その思いつきを形にして、世に出して、届けて、そして初めて価値が生まれる。
恐らく、同じように文具を使っ

もっとみる