マガジンのカバー画像

漫才

22
林漫才
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

漫才 「ポッキーゲーム」

「挨拶によくポッキーゲームするじゃないですか」

「どの国の作法?普通はトッポゲームでしょ」

「その方が変だって。で、この前も初めましての人とポッキーを交わしてきたんですけど」

「口づけみたいに言わないでよ。自分で言ってて嫌じゃないの?」

「これはポッキーゲームの専門用語だから嫌とかじゃ計れないのよ。それでその人はポッキーの柄の方を私に勧めてきて」

「チョコかかってないところ柄って呼ぶんだ

もっとみる

漫才 「くるぶしの本質」

「身体で一番いらない部位見つけちゃって」

「そんなんないでしょ」

「くるぶし」

「うわいらないかもしれない」

「別名、くろぶし、つぶぶし、つぶなぎ」

「物理的なくるぶしはともかく名前そんなに沢山いらないかもなあ。耳とか鼻とか主要メンバーが悲しむって」

「でしょ?それに何に使うか分からないわけ」

「平衡感覚とかじゃないの?」

「え、くるぶしを取ったら真っ直ぐ歩けないってこと?そんな馬

もっとみる

漫才 「パンを食べてたとき」

「お気に入りのパンを食べてたときの話をするんですけど」

「お気に入りのパンって何なんです?」

「クロワッサン」

「あークロワッサンパンね」

「そう。その日はいつものようにクロワッサンパンに縦に2つ切れ込みを入れまして」

「ぼろっぼろになるわな」

「私の言うクロワッサンパンは世間では食パンということになってるから大丈夫」

「そっちか。コッペパンの前提で話してましたわ」

「気分によるん

もっとみる

漫才 「面談が嫌」

「今日実はサボってここに来たんですよ」

「え、何をですか?」

「二者面談」

「三者面談ならまだしも!放置された先生が可哀想すぎますって。早く行ってきた方がいいですよ」

「いやボルボックスは面談ほんとに嫌いなんですわ」

「勘違いしてるかもしれないけど、一人称植物プランクトンにしたところで許される事態ではないですよ」

「同じ有性生殖だからいいかと」

「なんか変なこと言ってるなあ。そもそ

もっとみる