見出し画像

【UR-Uで学ぶ】フリーランスになる人必見!知らないと損をするお金の知識3選

ブルガリアンスクワットです。

フリーランスになって「お金の知識がもう少しあれば、損しなくて済んだのに」という経験がある人もいるのではないでしょうか?
そんな経験をする人がいなくなるように、ここでお金の知識をつけて損をしない起業をしていきましょう。


■ この記事に書いてあること
❶ お金の知識を付ける理由
❷ フリーランスになって気づくこと
❸ 知らないと損する3選


■ この記事を読むと...
❶ 確定申告しない恐ろしさが分かる
❷ フリーランスと会社員の違いが分かる
❸ 独立したあと後悔しなくなる


■ この記事を書いた人
ブルガリアンスクワット:只今、UR-U(ユアユニ)にて僕の人生の失われた20年を取り戻すべくインプット、アウトプットをしています。
結構良い歳なのですが、ようやく自分の現状、立ち位置に気づきこのままではこの先不安すぎると思いMUP(現UR-U)に入学しました。
この記事は、【金融教育の先生】ZEN講師の講義をアウトプットしてます。


お金の知識を付ける理由

経費のない世界で生きるのは損

画像1

✔︎経費のない世界で生きるのは損
・副業・起業するメリット・デメリット
・所得の種類
・確定申告をしないデメリット

|副業・起業するメリット・デメリット

どんなことにもメリット・デメリットがあります。副業・起業する際にそれらを把握しておくことが重要です。どのようなものがあるのか一緒に学んでいきましょう。

メリット
・収入が上がる
・スキルが上がる
・節税ができる

デメリット
・上司から文句を言われる
・時間が必要

デメリットもありますが、自分の好きなことをできて収入を得ることができ、節税をすれば払わなくていい税金を払わなくて済むし、そうすれば収入が増えていきます。

経費のない世界で生きるのは損!
まずは、フリーランスのお金の流れを見ていきましょう。

収入ー必要経費=所得
所得ー所得控除=課税所得

経費という概念を持って今後生きていくことをオススメします。
なので、事業所得を1円でもいいので作りましょう。


|所得の種類

給与所得→アルバイト(本業以外の会社から給料)
譲渡所得/配当所得→株
事業所得/雑所得→YouTube、ブログ、メルカリ
不動産所得→家賃収入

確定申告でお金が戻ってくる場合も
所得税を払って多く払っていた分は還付される。

確定申告の恐ろしいところは、何年か前支払っていなかった分がある日突然請求され、延滞料金を取られることもあります。
これぐらいバレないだろうはないので、確実に確定申告を行いましょう。
税務署は意外とSNSなどもチェックしています。
Instagramなどにお金をいっぱい持ってるような写真をあげたりすると目をつけられやすいので注意が必要です。

|確定申告しないデメリット

確定申告の役割は、収入を証明することです。
確定申告をしなかった場合のデメリットとは。

・子供ができた→保育園に預けられない

・家を買いたい→ローンが組めない

・事故にあった→休業補償が受けられない

・国民健康保険の減額が受けられない

上でも少し触れましたが、申告しなかったり、期限内に申告が間に合わなかったりした場合、無申告加算税が課せられます。
税額は納税額50万円までなら15%、50万円以上なら20%課せられます。
税務署の調査通知を受ける前に自主的に期限後申告をした場合、無申告加算税率が5%まで下げられます。
どちらにしろ、余計に税金を払う羽目になるので確実に期限内に確定申告することをオススメします。


フリーランスになって気づくこと

フリーランスになって動揺すること3選

画像2

お金があるのと無いのでは、選択の幅が変わってきます。
10,000円のステーキと300円のハンバーガー、お金があればどちらも食べるという選択もできますが、お金がないと300円のハンバーガーしか選べません。
お金があれば接待でご飯でも食べに行ってそこで仕事の話もでき、それきっかけで仕事が取れる可能性が出てきます。
なので、お金はあったほうが選択肢が増えて仕事につながる可能性が高くなるのです。

✔︎フリーランスになって動揺すること3選
❶成果が良くも悪くも全て自責
❷驚くぐらい社会的信用がない
❸税金と社会保険がバカ高い

|成果が良くも悪くも全て自責

フリーランスになれば好きなことを好きな時にできますが、成果の良し悪しは全て自分で背負わなければいけません。
統計でも収入の不安定さがダントツで一位ですが、そこを改善していってある程度の安定収入を生み出せる仕組みなどを考えられて、スピード感を持って施策を打てるのもフリーランスの特権です。

|驚くぐらい社会的信用がない

サラリーマン時代には当たり前にできていたようなことが、フリーランスになりたての時はできなくなります。
例えば、クレジットカードを作ることや不動産で物件を借りるなど、信用が必要なものが制限されてしまいます。

|税金と保険料がバカ高い

サラリーマンの時は、税金は会社を通して源泉徴収という形で給与から天引きされていました。
所得税、住民税、社会保険など何も考えずに引かれているのであまり痛いと感じません。
これが国の狙いで、痛みがわからないまま高い税金を納めさせているのです。
しかし、フリーランスになれば、自分で税金を払いにいかなければいけません。
そこで自分の財布からお金が出ていくことになるので、痛み(痛税感)を感じて高い税金を納めているのを実感することになります。
なので、お金の勉強をせずにフリーランスになると払わなくていいお金を払ってしまうことになります。


詳細はまとめの下に!

起業・副業知らないと損する3選

画像3

✔︎知らないと損する3選
・思い立った日から領収書集め
・開業届を出しに行こう
・滞納しない

|思い立った日から領収書集め

起業しようと思ったその日から領収書集めを始めておきましょう。
そうすると、開業準備費として確定申告できます。

開業準備費とは?
開業日までの特別にかかった費用のことで、会計上では資産として扱われ「繰越資産」として計上されます。

開業費の適用範囲は広く、開業準備にかかったものに適用されます。
例えば、事務所の家賃、本や文房具、PC・プリンター、広告費、交通費、接待交際費、研修やセミナー参加費など

適用されないものとして
10万円以上で購入したもの、事務所の敷金・礼金、仕入れた商品・材料など

開業日までにかかった費用ということは、何年も前のものも大丈夫なの?と思うかもしれませんが、何年前のものまで適用というような決まりはありませんので、説明ができれば問題ないようです。


|開業届を出しに行こう

開業届とは、正式には【個人事業の開業・廃業等届書】といい、事業の開始、事務所移転・廃業、事務所・事業所の新設、増設を税務署に届ける書類です。
開業届を出すメリットは、【青色申告による最大65万円の控除】【法人用銀行口座を開設】できることです。
開業届を出すときの費用はかからず、用紙は国税庁のHPからダウンロードでき、提出期限は、開業して1ヶ月以内です。


|滞納しない

「携帯料金を払い忘れちゃった」と軽く考えてる人がもしかしたらいるかもしれませんが、そういう情報はCICという信用情報機関に集められて、信用性が丸裸になっています。
これがどういう事かというと、あなたが金融機関にお金を貸してもらいたいとお願いに行ったときに、当然あなたのことを知らないので本当に信用していい人なのかをCICに問い合わせして、何かの滞納履歴があったら「お金は貸せません」ということになります。

滞納がバレるとき
クレジットブラックの人
税金の未納や滞納のある人
家賃、水道代の滞納・未払い
自己資金不足
様々な金融機関に多数の返済
携帯代金等支払い遅延など

「ちょっとぐらい遅れてもいいか」は後々自分の首を絞めることになるので、滞納・未払いをしないことをオススメします。


まとめ

・独立する前に収入を安定させる
・フリーランスになる前にお金の勉強
・独立前にやること3選を徹底

お金の知識もなく起業することの恐ろしさがお分かりいただけたはずです。デメリットが多く感じますが、そのほとんどはしなければ起こることがないことばかり。
信用や成果は利益が上がってくれば自然と付いてくるものなので、あとはどれだけ頑張って続けられるかですね。
独立前のあなたは、この知識を使って損しない起業をしましょう!
独立しているあなたは、身近な人が独立するときに自分が「こうしておけばよかった」と思うことをシェアしてあげましょう。
そうすることで、0点を取る人が居なくなり、みんな100点満点の幸せな独立ができますね!

クラスタで安定的な収益化!

新規事業を作りたい
自分でいつか起業したい
安定した収益事業が欲しい。
でもリスクも工数も多くて結局....

なら、ワンタップで株式会社MDSの代理店。

​ニーズの高い商品を即日、自社の商品として取り扱い可能。

クラスタ説明会詳細は下のリンクから!

UR-U(ユアユニ)とは?

このブログの知識以外にもUR-U(ユアユニ)では、マーケティング・コミュニケーション・ファイナンシャル・クリエイション・業務効率化・外国言語・起業/会社経営・ビジネス基礎など豊富な学部とそれぞれの動画コンテンツがあり、学びが追いつかないくらい充実しています。

公式HP: https://www.ur-uni.com/
公式IG: https://www.instagram.com/mup_college/
公式YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCrjIm2uu9IrR5gyst0tH6Ww

今の自分に何ができるのか、何をしたいのか分からないあなた

「やりたい事とできそうな事をUR-U(ユアユニ)に見つけにきませんか?」

正直、いきなり入学をするのは抵抗がある方も多いと思います。
無料体験プランもありますので、そちらで体験してみてからの入学でも大丈夫!
私はいきなり入学でしたが、お金を払ってるという緊張感もあって学生の頃より勉強しています。笑
ちょっとの興味からで大丈夫です。
あなたの知らない世界が広がっていると思いますよ!
このリンクからUR-Uのページに飛んでいただけます。
https://member.ur-uni.com/uru/new?mode=usagi&original_id=221087

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?